2019/11/06 キャリアカフェクラブ
【事業所インタビュー】第5回:社会福祉法人創生会
学生がつくる学生のためのキャリア情報Webマガジン。
学生が記者となり取材?編集し掲載しています。
東北事業部 課長(採用担当) 大信田美香さん
Q.業務内容を教えてください。
北は北海道から南は九州まで、15法人190事業所の高齢者施設を運営しています。その中で仙台市泉区にある社会福祉法人創生会では、高齢者複合施設『泉大沢シニアタウン』として、特別養護老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、デイサービス、併設して定期巡回随時対応型訪問介護看護サービス、居宅介護支援事業所などの事業を行っております。
Q.ご自身の主な業務内容を教えてください。
現在は、主に泉大沢シニアタウンの人事採用?労務関係の管理をしています。
Q.会社の強みはどんなところですか?
創生会としては約50年の歴史を持ち、全国的な規模で展開していることが1つの強みといえます。
泉大沢シニアタウンとしては、6事業所が同じ敷地内に展開していることで、多くの方にさまざまな形でサービスを提供できることが強みと言えます。
Q.求める人物像はどんな人ですか?
物事を否定から入らず、素直に何でも受け入れてくれることや、対人関係の仕事であるので、利用者さんと友好的な関係を築いていくためにも、明るく元気な人がいいですね。しかし一番大事なのは、利用者さんを思いやる気持ちや、利用者さんが困って入ることに気付ける力ですかね。
Q.仕事に対する考え方を教えてください。
何事にも一生懸命に取り組み、困っている人がいたら自分の仕事以外でもお手伝い出来る範囲で手伝いたいと考えています。
人事の仕事をしていることで、職場には自分が関わった人も多く、その人たちが頑張っている姿を見ると自分への励みにもなりますし、職員さんで自分よりも年上の方がいて、元気に頑張っている姿を見ると自分もまだまだ負けてられないなと感じています。
Q.キャリアカフェの感想をお聞かせください。
キャリアカフェという初めての試みで、正直どんな雰囲気なのか心配で緊張していたのですが、一言でいうと楽しかったです。学生の今の気持ちを聞けたことも良かったです。
福祉大生へメッセージを!
何事もいろいろ経験をし、アルバイトやサークルなどを通して、たくさんの人と交流をしてさまざまなことを学んできてほしいです。
グッドタイムホーム泉大沢 古川麻紀さん〈生活相談員〉
今現在している仕事は、入居に関しての電話相談から施設での生活支援など多岐にわたっています。その中で、入居している利用者さんにどのようにしたら快適に安心して過ごしていただけるのか、日々考えながら仕事をしています。
Q.仕事のモチベーションを保つために、どのようなことに気をつけていますか?
思うように仕事が上手くいかないときなど落ち込んだりするのですが、同じ仕事場の仲間に相談に乗ってもらうことでモチベーションを保っています。あと、家族がいるので家族のために日々頑張っています。
Q.キャリアカフェの感想をお聞かせください。
すごく緊張しましたし、自分の子どもと年が近いというのもあって、コミュニケーションがとれるのか心配でしたが、とても雰囲気が良く楽しく有意義な時間を過ごせました。
福祉大生へメッセージを!
東北福祉大学という「福祉」の道に進んでいることはすごく尊敬できますし、「福祉」以外の道に進むとしても、何事も経験し挑戦を繰り返すことで、さまざまなことを学んでほしいと思います。
創生園泉大沢 木村結香さん〈介護員〉(OG?2019年入職)
特別養護老人ホームで介護員として、利用者の皆様の生活のお手伝いをしています。ごはんの準備、お風呂、トイレ、寝る前のお着替えなど。利用者の方ができないことに手を貸す、というお仕事です。
Q.この仕事のやりがいは何ですか?
「ありがとう」と言われることが、やっぱり嬉しいです。仕事を終えて帰るときも「今日は良いことできたな」って思えるので。言葉にして伝えてもらえるということが、一番やりがいに繋がりますね。
Q.仕事に対する考え方を教えてください。
仕事に追われてしまって、「こうしたい!」ということに追い付かないこともあり、同じフロアのリーダーにお手伝いしてもらったりしている状況です。
命を預かってお金をもらう。それで自分はどうするべきなのか?なかなか技術は追い付いていないけれども、そういうことは、きちんと考えるようにしています。
Q.福祉大のOGとお聞きしましたが、就活はどのように進めましたか?
3年生の終わり頃、混声合唱団の部長先生に「いい施設がある」とお話をいただき、ホームページをブックマークして、見学に行って、試験を受けて……こんな感じです。
3年生の夏に5日間特養ホームに実習に行ったので、高齢者の方に進もうかなというのはそのくらいから考えていました。
Q.学生のうちに培っておいた方がいいことはなんですか?
大学時代は、先輩?後輩、先生と学生、いろんな関係があります。どういう状況で自分がどう振舞うべきか、そういう「人と人との接し方」を考えることが必要だと思います。ずっと新入社員でいるわけではなく、いつかは後輩もできます。その時に自分がどう振舞えばいいかを学生時代に知っておくと「あっ後輩ができた!どうしよ~」と焦らないと思います。
あと、介護のお仕事は書き物が多いです。学生の皆さんはレポートなどもたくさんあると思うけど、そういうものはコピーばかりするのでなく、ちゃんと書けるようにしていたほうがいいと思います(笑)。
Q.キャリアカフェの感想をお聞かせください。
こういうカフェを考えていることは、去年ゼミの先生から聞いていました。今年、お知らせを貰って「あっ本当にやるんだ!」と(笑)。
学生さんからは質問も出て、そこからもさらに質問が広がって、感心するばかりです。とても素晴らしいと思います。どんどん輪が広がっていけば、もっと盛り上がっていくと思います。
福祉大生へメッセージを!
学生生活を楽しみつつ、息抜けるところはところは抜いて。卒業するときに「よかったなあ」と思って卒業できれば、それが社会に出てからの支えになるので、今の時期を大切にしていただけたらと思います。
(2019年11月取材)
取材担当:社会福祉学科3年 郷古大雅、社会福祉学科2年 高橋陸
HP記事作成担当:情報福祉マネジメント学科2年 阿部尚実
会社概要
創立:昭和47年4月
本社所在地:福岡県福岡市東区雁ノ巣 1-7-25
宮城本部:宮城県仙台市泉区大沢3-5-1
URL:www.souseikai.or.jp/company.html