|
|
基本情報
氏名 |
生田目 学文 |
氏名(カナ) |
ナマタメ ノリフミ |
氏名(英語) |
Namatame Norifumi |
所属 |
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科 |
職名 |
教授 |
researchmap研究者コード |
|
researchmap機関 |
|
|
|
- 「After Fukushima: An Introduction」 単著 Asian Perspective, Volume 37, Number 4 (October-December) 2013/12
- 「Japan and Ballistic Missile Defence: Debates and Difficulties」 単著 Security Challenges, Volume 8, Number 3 (Spring) 2012/10
- 「Japan's Ballistic Missile Defence System」 単著 East Asia Forum, Crawford School of Economics and Government, Australian National University, February 8 2012/02
- 「人間福祉と人間の安全保障:接近する軍事と福祉の概念と実践」 単著 東北福祉大学編『東北福祉大学研究紀要』第34巻 2010/03
- 「人間の安全保障と日本の東南アジアにおける国際協力」 単著 政治経済史学会編『政治経済史学』第518号 2009/12
- 「ベトナムの高齢者福祉施設における介護職員の実態と今後の展望:介護職員の職務意識と利用者理解についての調査に基づく人材育成への示唆」 共著 東北福祉大学編『東北福祉大学研究紀要』第33巻 2009/03
- 「Japan's Missile Defense」(Ph.D. Dissertation) 単著 Josef Korbel School of International Studies, University of Denver, U.S.A. 2008/11
- 「国際公益研究への序説」 単著 日本公益学会編『公益学研究』第5巻第1号 2005/07
- 「『国際福祉』概念の考察」 単著 東北福祉大学編『東北福祉大学研究紀要』第28巻 2004/03
- 「国際関係学と公益」 単著 日本公益学会編『公益学研究』第3巻第1号 2003/10
- 「弾道ミサイル防衛:国会の論議に見る日本の安全保障」 単著 政策研究フォーラム『改革者』第514号 2003/05
- 「東チモール問題とARFの役割:理論的一考察」 単著 政治経済史学会編『政治経済史学』第419号 2001/07
- 「Japan's Nuclear Policy」(Master's Thesis) 単著 Graduate School of International Studies, University of Denver, U.S.A. 1993/06
|
|
- “Survey and Interview as a Research Method of Social Sciences” その他(発表学会等) 2018/08 Republication Training Workshop, University of Social Sciences and Humanities, Vietnam National University - Hanoi, August 24-25
- 「日本の右傾化と脱原発論」 その他(発表学会等) 2018/04 『第10回日本における保守化?右傾化の構造研究会』明治大学, 4月21日
- 「Results of Socio-Economic Studies on Victims and Their Families of Agent Orange/Dioxin in Hai Phong, Vietnam」 その他(発表学会等) 2016/08 International Scientific Seminar on “Assessments of the damages of Agent Orange/ dioxin used by the U.S. during the war in Vietnam,” Hanoi, August 8-10, 2016.
- 「北の核とミサイルの『脅威』」 その他(発表学会等) 2015/12 韓国外交部韓半島平和交渉本部?ソウル大学日本研究所共催『朝鮮半島情勢ラウンドテーブル』大韓民国釜山市, 12月10-11日
- 「Japan’s Defense Strategy Managing Disputes in East Asia」 その他(発表学会等) 2015/03 International Seminar: Maritime Security in East Asia, Jakarta, Indonesia, March 17.
- 「ベトナムの枯れ葉剤被害者の証言」(共訳) 共著 2015/03 東北学院大学社会福祉研究所『福祉社会論:共生社会と市民活動/現代社会と差別』東北学院大学社会福祉研究所研究叢書X.
- 『あなたがいてくれてよかった:ストリートチルドレン芸術祭10周年記念誌』 共著 2015/03 ストリートチルドレン芸術祭
- 「Implications from the Conflict between Japan and China for the Conflict Solving in the South China Sea」 その他(発表学会等) 2014/08 International Conference 2014: The Disputes in the South China Sea: Impacts and Approaches to Peace and Cooperation, Vietnam National University - Hanoi, October 9-10
- 「原発をどう考えたらよいのか」 単著 2014/03 東北福祉大学生涯学習支援室年報第15号
- 客員編集者
Guest Editor, Asian Perspective: Special Issue: After Fukushima: The Right to Know, Volume 37, Number 4 (October-December) 共著 2013/12 Kyungnam University, in cooperation with the Mark O. Hatfield School of Government, Portland State University
- 「Japan's Domestic Factors on Security Policy Making: A Case of Ballistic Missile Defense」 その他(発表学会等) 2012/01 IPS (School of International, Political & Strategic Studies) Seminar, Australian National University, January 19
- 「アジア?アフリカにおけるJICAの国際協力事業に関する調査報告?見聞『アジア編』」 その他(発表学会等) 2010/03 東北学院大学経済学?共生社会経済合同研究会、3月31日
- 「高齢者介護における市民ボランティア活動の現状と課題」 その他(発表学会等) 2009/11 ホーチミン市オープン大学主催『高齢者介護セミナー』、ホーチミン市オープン大学(ベトナム社会主義共和国)、11月17日
- 「ストリートチルドレンを支援する活動を通して見る国際協力;アジアを中心として」 その他(発表学会等) 2009/09 日本公益学会第10回大会、シンポジウム『国際協力とNGO:アジアを中心に』、東北公益文科大学、9月13日
- 「差異を越えて:東洋型紛争解決手段の模索」 その他(発表学会等) 2007/09 日本公益学会第8回大会、分科会III 『国際公益』、常磐大学、9月23日
- 「Lessons From Japan: If the Whole World Were Uchi …: Constructing a Cooperative World Order Through a Mutual Security Emphasis」 その他(発表学会等) 2007/03 Mediating Across Difference: Asian and Oceanic Approaches to Security and Conflict, Brisbane, Australia, March 29-31
- 「グローバル化時代の国際公益」 その他(発表学会等) 2006/12 日本公益学会第6回国際公益部会研究会、早稲田大学、12月9日
- 「国際福祉研究についての一考察:国際福祉と人間の安全保障」 その他(発表学会等) 2005/10 日本社会福祉学会第53回全国大会、自由研究発表『国際社会福祉』、東北福祉大学、10月9日
- 「Japan's Challenge in the 21st Century: Missile Defense and International Security」 その他(発表学会等) 2005/03 46th Annual ISA Convention, International Studies Association (ISA), Honolulu, Hawaii, USA, March 1-5
- 「『国際公益』の概念」 その他(発表学会等) 2004/03 日本公益学会第1回国際公益研究会、大東文化大学、3月6日
- 「国際政治学と公益」 その他(発表学会等) 2002/11 日本公益学会第3回大会、第1セッション『行政と公益のホライズン』、明治学院大学、11月9日
- 「国際政治学理論における文化的側面についての考察」 その他(発表学会等) 2002/07 日本国際文化学会第1回全国大会、分科会『国家間の関係とその文化的背景』、龍谷大学瀬田学舎、7月6-7日
- 「Japan's Decision to Participate in the Joint Study of TMD with the United States: An Overview of the Domestic Debate」 その他(発表学会等) 2001/10 Annual Conference of the International Security Studies Section of the International Studies Association and the International Security and Arms Control Section of the American Political Science Association, Whittier College, Whittier, California, October 26-27
- 「TMD and Japan: An Assessment of the Debate in the Diet」 その他(発表学会等) 2001/07 2001 Hong Kong Convention of International Studies, International Studies Association (ISA), University of Hong Kong, July 26-28
- 「East Timor and the Role of the ARF: A Theoretical Assessment」 その他(発表学会等) 2000/11 Self-Determination, Security and the United Nations, Center for China-United States Cooperation, Graduate School of International Studies, University of Denver, November 30 - December 1
- 「The US-Japan Rice War」 その他(発表学会等) 1993/04 APSIA Annual Conference, Association of Professional Schools of International Affairs, University of Denver, April 9
|