図書館のご案内

図書館概要

?本館(国見キャンパス)

 本図書館は1958年(昭和33年)東北福祉短期大学開設にあたって、栴檀高校の蔵書を基礎に和洋の専門図書を加えて開設しました。1962年(昭和37年)に書庫を新築、1967年(昭和42年)に閲覧室?事務室等を鉄筋2階建に増改築し、その後も施設の拡充を図り、学生?教職員の利用に供してきました。
 現在の図書館は、教育?研究、学習に必要な図書およびその他の資料を収集、管理し、その利用に供するとともに地域の知の拠点とし ての地域社会に貢献することを目的として運営されています。
 施設は、地上3階(一部4階)建てに閲覧室?書庫?ブラウジングルーム?貴重書庫などを設けています。
 図書館の蔵書は、各学部の学習に関連する分野と一般教養分野を中心に構成されており、図書約40万冊?雑誌約 5,000タイトル以上、その他視聴覚資料約2,600点などを有しています。
また特色のある資料群として、東日本大震災関係資料及び6,000冊を超える絵本?紙芝居などがあります。

?ウェルコム21 分室(国見ケ丘第1キャンパス)

 国見ケ丘第1キャンパスにある図書館分室は、大きな窓から差し込む暖かな光が印象的な静かな空間となっています。蔵書は主にリハビリテーション学科、大学院生向けの専門資料で構成されており、特に作業療法学、理学療法学に関する専門資料は充実しています。普段の講義だけではなく、実習等でも活用されています。
 また、国見キャンパスの本館とは資料物流を行っており、本館の資料を分室で、分室の資料を本館で利用することが可能です。

?図書館沿革

1958(昭和33年)
図書館設置
 
東北福祉短期大学開学
1961(昭和36年)
書庫新設
1962(昭和37年)
東北福祉短期大学を廃止、東北福祉大学を開学し、社会福祉学部社会福祉学科設置
1965(昭和40年)
社会福祉学部産業福祉学科設置
1967(昭和42年)
閲覧室?事務室等を鉄筋2階建に増改築
1970(昭和45年)
館長室、新聞閲覧室増設
1971(昭和46年)
社会福祉学部社会教育学科設置
1973(昭和48年)
閲覧室拡張
 
3号館竣工
1974(昭和49年)
社会福祉学部福祉心理学科設置
福聚殿竣工、大倉運動場竣工
1975(昭和50年)
栴檀学園高等学校廃止
1976(昭和51年)
新図書館竣工
 
東北福祉大学大学院を開設し、社会福祉学研究科に社会福祉学専攻修士課程設置
1979(昭和54年)
読書ロビー開設
 
国見キャンパスに本館(管理棟)竣工
1982(昭和57年)
国見ヶ丘第2キャンパス総合運動施設竣工
1983(昭和58年)
1号館竣工、国見ケ丘第1キャンパス取得
1984(昭和59年)
オンライン情報検索サービス開始
1986(昭和61年)
電算化による貸出開始
 
2号館、トレーニングセンター、運動場ほか竣工
1989(平成元年)
館内改装
 
芹沢銈介美術工芸館、H-one 館竣工
1990(平成2年)
ブックディテクションシステム導入
 
H-2 館竣工
1991(平成3年)
H-3 館竣工
1992(平成4年)
学術情報センターと接続
1994(平成6年)
音楽堂「けやきホール」竣工
1995(平成7年)
大規模増改築
1999(平成11年)
「東北福祉大学図書館整備基本計画」策定
 
感性福祉研究所竣工
2000(平成12年)
社会福祉学部を総合福祉学部へ改称、総合福祉学部情報福祉学科設置
大学院棟(5号館)竣工
2001(平成13年)
図書館ホームページ開設、Web版OPACサービス開始
 
2001 館竣工
2002(平成14年)
大学院社会福祉学研究科を総合福祉学研究科へ名称変更し、社会福祉学専攻博士課程、福祉心理学専攻修士課程を設置
通信制大学院を開設し、総合福祉学研究科に社会福祉学専攻修士課程、福祉心理学専攻修士課程設置
社会福祉学専攻修士課程、福祉心理学専攻修士課程設置
総合福祉学部通信教育部を設置し、社会福祉学科設置、社会教育学科設置、福祉心理学科設置
2003(平成15年)
ウェルコム21竣工
2005(平成17年)
6号館竣工
2006(平成18年)
「改正 東北福祉大学図書館整備基本計画」策定
 
子ども科学部子ども教育学科設置
健康科学部保健看護学科設置
2007(平成19年)
ウェルコム21分室開設
 
ステーションキャンパス館竣工
2008(平成20年)
『東北福祉大學圖書館所蔵和漢書目録』出版
総合マネジメント学部を開設し、産業福祉マネジメント学科、情報福祉マネジメント学科設置
健康科学部にリハビリテーション学科、医療経営管理学科設置
2011(平成23年)
東日本大震災発生
2013(平成25年)
東日本大震災関係資料コーナー設置
図書館ホームページリニューアル
2014(平成26年)
電子ジャーナルサービス本格開始
図書館キャラクター「ぷくてん」採用
2015(平成27年)
電子ブックサービス本格開始
リポジトリ公開(JAIRO Cloud)
 
総合福祉学部に福祉行政学科設置
総合福祉学部社会教育学科と子ども科学部子ども教育学科を再編し、教育学部教育学科設置
大学院教育学研究科設置