2024/03/08 生涯学習

2023年度 東北福祉大学公開講座「鎌倉幕府はいかにして成立したか」ー吾妻鏡を読むー

本講座は、鎌倉幕府の成立の過程を理解するため、*『吾妻鏡』という基本史料を関連史料とともに読んでいくものです。
2018年に開講し、これまで少しずつ読み進めてきました。

*吾妻鏡(あずまかがみ)は1180年(治承4年)から1266年(文永3年)までの87年間に起きた出来事を記した歴史書です

【会場】仙台駅東口キャンパス
【開催日】
《前期》2023年5月25日、6月8日、7月6日、8月24日、9月7日
《後期》10月5日、11月2日、12月7日、2024年1月11日、3月7日
    全10回

本学名誉教授 岡田清一先生
本学名誉教授 岡田清一先生

源頼朝は鎌倉幕府を創設する過程で、治承4年(1180)~文治元年(1185)の約5年間、平家ばかりか多くの源氏一族との戦いをくり広げ勝利しました。しかし、その道のりは軍事的な戦いとともに、後白河法皇や朝廷の貴族との交渉、さらには養和元年前後の飢饉という天災とも対峙しなければなりませんでした。今期は『吾妻鏡』元暦元年(11845月~7月条を関連史料とともに読み、平家追討の過程を追い求めました。

毎回、岡田先生が発行する「吾妻鏡通信」は受講者から人気です。
今年度は吾妻鏡に載る人物、とくにあまり知られていない、あるいは実態とかけ離れ理解されている人物を中心に取り上げています。


《受講者の感想》
?少し難しかったが、楽しめました。
?余談が大変面白かった。
?初回から受講、今後も続けたいと考えています。
 
2023年度の公開講座はすべて終了しました。
次年度の公開講座は6月から開催予定で、ただいま準備中です。
詳細が決まりましたらホームページ等でお知らせいたします。
もうしばらくお待ちください。

この記事に関するお問い合わせ

地域創生推進センター生涯学習ボランティア支援課(生涯学習担当)
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-766-8834
FAX:022-766-8835
E-Mail:life@tfu.ac.jp