学習の手引き -2012~2016-
平成24年~平成28年度入学者用
進級の諸手続き
Ⅲ 再入学?通学課程への編入学
2 科目等履修生への学籍変更(再入学)
- 正科生から科目等履修生への学籍変更(再入学)の場合,原則として「1 正科生への再入学」1.~4.,6.~8.にそった手続きをお願いいたします。また,下記の点にもご注意ください。
-
科目等履修生は,履修登録する科目を決めて出願いただき,入学許可後その科目の授業料納入を完了しないと,教科書が発送されず,レポート提出や科目修了試験?スクーリングの申込みはできません。また,実習を受講する場合は遅くとも2カ月前までに科目等履修生としての授業料納入を完了する必要があります。
- 正科生から科目等履修生に学籍変更した方で,2つの学籍番号の証明書の発行が必要になる場合は,単位修得証明書?学力に関する証明書などの発行料金は2通分になります。また,証明書申込みの際,2つの学籍番号の証明書の発行が必要である旨を記載してください。
- その他,学籍変更をされる場合は,諸ルールをご理解いただいたうえで正確に事務手続きを行ってください。
1 ) 卒業後「社会福祉援助技術実習指導A?B?実習」の3科目を科目等履修生 に学籍変更して履修する方
社会福祉士国家試験受験資格取得のための「社会福祉援助技術実習指導A?B」「社会福祉援助技術実習」を,本学通信教育部卒業後に「科目等履修生」として履修を希望される方は,下記①~④の点にご注意ください。
- ① 出願締切(4月生:1月末,10月生:9月上旬)までに,次の?~?を行うこと。?「社会福祉援助技術実習指導A?B」「社会福祉援助技術実習」以外の指定専門科目(演習科目を含む最低限20科目最大24科目)の単位修得,?卒業要件の達成,?科目等履修生への出願,?「体験学習」を実施し,『体験学習記録』の提出。
- ② 4月生の場合,4月上旬に仙台で開講の「実習指導A」スクーリング受講が必要です。
- ③ 卒業後,すぐに学籍変更をする場合の実習申込は,実習受講前年度の9/15までに必要です。該当する方は実習受講前年度8月頃に通信教育部 実習係あてにご相談ください。
- ④ 卒業後,間をおいて科目等履修生に出願する場合は,出願の前年度(4月入学は10月頃/10月入学は4月頃)に実習係あてにご連絡の上,実習前年度の「体験学習?次年度実習ガイダンス」を受講してください。
2 )正科生の教員免許状取得希望者は科目等履修生に学籍変更はできません
平成28年4月以降,正科生の特別支援学校教諭免許状取得希望者が科目等履修生に再入学することはできません。
高等学校教諭一種免許状(福祉)取得希望者も,平成27年4月より科目等履修生に再入学することはできません。