東北福祉大学 通信教育部

  • 東北福祉大学HOME
  • 通信教育HOME
  • 請求フォーム
  • お問い合わせ
  • 交通365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@
  • サイトマップ

通信教育部での学習 単位修得方法

大学では、各科目ごとに2単位、4単位などの単位数が決められています。各科目の単位を修得することで、卒業やめざす資格に一歩一歩近づくことができます。なお、法令では1単位あたりの学習時間は45時間以上と定められています。
各科目の単位修得方法は、大きく下記の5つに分かれます。
各科目の単位数?履修方法は社会福祉学科 開設授業科目一覧福祉心理学科 開設授業科目一覧をご覧ください。

1 履修方法:R

  • レポート

    レポート課題に対し、解答を論述式で作成?提出する在宅学習

  • 科目修了試験

    レポート提出後に申込?受験が可能となる会場試験

2 履修方法:SR

  • レポート

    レポート課題に対し、解答を論述式で作成?提出する在宅学習習

  • スクーリング

    2〜4日間連続で受講する集中講義で、最終時間にはスクーリング試験を受験

  • 一部の課題を「別レポート」に 替えて提出することができます
  • *自宅PCにてWeb上で受講するオンデマンド? スクーリングもあり

3 履修方法:R or SR

「R」または「SR」のいずれの方法でも履修可能な科目です。履修登録の段階では「R」か「SR」を決める必要はなく、学習途中に変更もできます。

4 履修方法:S

  • 特講科目と「基礎演習」「就労支援サービス論」「カウンセリングI?II」など一部科目のみが該当します。

  • スクーリング

    2〜4日間連続で受講する会場での講義で、最終時間にはスクーリング試験を受験

その他の履修方法

  • 「福祉ボランティア活動」:レポートの合格のみで単位認定します。
  • 実習科目、実習事前事後指導科目、「卒業研究」:単位修得方法は『レポート課題集』をご覧ください。

このページの先頭へ