With TOP > VOL.49 JANUARY 2008 > 

VOL.49 JANUARY 2008

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【2?3月科目修了試験のご案内】

【春期スクーリングI?IIIのご案内】

【4月生進級手続きのご案内】

【平成20年度学年暦】

【通信制大学院コーナー】

【お知らせ】

【卒業と資格?免許状取得のために】

【ひろば】

【ひろば】

投稿

●秋(11月)のスクーリングに参加してみて

(1) 3日間のスクーリング(児童福祉論)に参加しました。数年前小学校教諭二種免許を他大学の通信教育で取得しましたが,その学校は三連休でのスクーリングなどが整備されておらず夏?冬しかありませんでしたが,東北福祉大学はきめ細かにスクーリングが設定(日時?会場)されているので計画的に学習しているものにとってとても効率よくすすめることがきます。

(2) 3日間を長野県在住の私には交通費宿泊費など,ばかにならません(仙台会場)。そこで,JR東日本では「三連休パス」が売り出されます。時間を調べるとあさま500号+はやて1号+仙山線(仙台8:47発)で間に合います。大人?26,000ですが三日間乗り放題なので,宿泊するより断然お得。わたしは3日間この切符で通いました。私は鉄道好きということもありますが,気合の入る方は,はやて1号にさえ乗れる場所にお住まいなら三連休パスを使えば通いが可能です。
 ただ,なぜか介護概論スクーリングは開始時刻が9:10でこの方法が使えませんでした。なので私は介護技術を身につけたかったですがスクーリングには参加しませんでした。なぜ20分はやく始まるのかわかりませんがスクーリングは9:30開始なら以上のような通学?が可能です。

(3) 今回のスクーリングも含めて2回目の私は,昼食は開店していればかならず「風土」を利用するようにしています。これは決して,学生食堂に問題があるという意味合いではありませんので。
 「風土」は学内のレストランですが,私はここが好きです。学生割引があるのもそうですが,清潔感があり,店の方の対応が良いです。私はかならず仙台の街がみえるカウンター席に座りますがタイル張りのテーブルはいつも磨かれているし,窓辺にあるスピーカも明らかに拭いているであろう,と埃がたまりやすいとこですがいつもきれいです。こまかいことをいうとサッシの下部は埃などが目立ちやすいですが見当たりません。小姑のようで申し訳ないですが,目に付くところがみんなきれいになっています。また,この手のレストランは接客面に横柄さがでやすいですが,そういう面が見受けられません。自分が通った某大学の学生レストランの横柄な態度と企業努力のないメニューを比較してるのかもしれませんが,「風土」は気持ちよく食事できます。もちろん味も良く,ご飯とご穀米と選べたりヘルシーです。
 学生食堂もスクーリング学生のためでしょうか休日でも営業していてありがたい限りです。こちらもいい食堂だとおもいます。

(4) 東北福祉大学前から大学までの徒歩ルートで,6月に参加したときは駅をでて左に向かう「近道」がOKでしたが,11月に行ったときは駅を右に出る「国見大病院」まわりのルート推奨でした。係りの方が立っていてビラを配って通常ルートに誘導していました。なんでも私道が含まれているようでまた,靴音の「騒音」に住民の方が悩まされているようです。近道を時間外だったので帰りに通りましたが住民の切実なビラが貼ってありました。私は男性ですが女性のはくブーツというかパンプスというか,カッコン,カッコンというあの音は耳に障りますし年中,一日中聞かされるとたまらないかもしれません。あの音は結構響くんですね。カッコンの音のする靴をはく方はやはり「国見大病院」まわりのルートでしょうか。まあいろいろ大変だなあと思いました。

(社会福祉学科3年 M.T.)

【通信教育部から】
 JR東北福祉大前駅からの徒歩ルートは,1月現在「国見大病院」まわりでお願いいたします。来年度中を目処に新しい道も計画されているようです。また,スクーリング開講時間を科目によって変化させることは食堂やバスの混雑を避けるために取り入れております。以前開講時間のアンケートをとりましたが,早くから始めて早く終わることを希望する方もいらっしゃり,要望はまちまちです。できるだけ皆様が受講しやすい時間割を組むよう今後とも努力していきたいと思います。

1つ前のページへこのページの先頭へ