学習の手引き -2015- 平成27年度以降入学者用
はじめに
学習ガイダンス
主として新入生を対象に,通信教育部で学習を始めるにあたって是非知っておいてほしいこと(学習の進め方やレポートの書き方など)を,この『学習の手引き』をもとに説明するものです。参加は任意ですが,学習開始に際し不安を解消したい方は是非ご出席ください。
- 開催日程
『試験?スクーリング情報ブック』または『With』 参照 - 申込み
不要。可能ならば『学習の手引き』巻末の様式14で事前申込み。
レポート学習会?相談会(「学習ガイダンス?レポート学習会?レポート相談会」参照)も開催していますので,ご利用ください。
補助教材
- 『学習の手引き』
数年間使用しますので,保管ください。 - 『試験?スクーリング情報ブック』
科目修了試験?スクーリング?ガイダンスの日程?会場が記載されています。毎年4月に発行予定です。 - 『レポート課題集』
①社福?精保指定科目編,②共通基礎?福祉専門編,③心理専門編,④特別支援編の4分冊です。
訂正は『試験?スクーリング情報ブック』や今後の『With』をご覧ください。 - 機関誌『With』
1?2カ月に一度,試験やスクーリングの申込みなど大学からの事務連絡,レポートの書き方など学習のサポート情報などを掲載した冊子をお送りします。機関誌『With』には必ず目を通してください。
『With』は『試験?スクーリング情報ブック』冒頭記載の日程で年8回発行予定です。下記記載のとおり予定日から5日間たっても届かない場合は大至急ご連絡ください。
なお,過去の『With』は通信教育部ホームページ上で公開しています。
『With』など送付物未着申立て期間の設定
機関誌『With』の発行予定は『試験?スクーリング 情報ブック』1部のカレンダー,または前号の『With』目次末記載のとおりです。発行予定日から5日間たっても届かない場合は,5日以内に通信教育部まで未着申立てを行ってください。上記の未着申立て期間を過ぎたものは,原則として有料再発行になります。また,未着申立て期間以降の申し出にともなう締切延長については対処しておりません。
その他のスクーリング受付,科目修了試験受付にあたっても,未着申立て期間を設定しています。その申込みをご案内している『With』でご確認ください。
日本の郵便はかなり信頼度が高いと思われますが,万一の場合にそなえて,このようなルールをとらせていただいていることをご了承ください。
履修状況票web閲覧システム
自身のレポート提出状況や科目修了試験?スクーリング受付や成績状況などを記載した「履修状況票」がwebを通してパソコン上で閲覧できるシステムを用意しています。
- 365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@先
-
http://www3.netrecorder.jp/tfu2/login
※「TFUオンデマンド」のアドレスと異なります。tfuのあとに2を入れてください。 - パスワード?利用上の注意
-
入学後2カ月以内に郵送通知いたします。
※「TFUオンデマンド」のパスワードと異なります。詳細は履修状況の通知参照。