With TOP|通信教育部TOP|東北福祉大学HOME |
VOL.29 AUGUST 2005 【学習サポート】 【現場から現場へ】 【10月科目修了試験のご案内】 【秋期スクーリングI?II?IIIのご案内】 【10月生進級手続きのご案内】 【通信制大学院コーナー】 【お知らせ】
【卒業と資格?免許状取得のために】 【BOOK GUIDE】 【シリーズ?東北】 【ひろば】 |
【現場から現場へ】[関連施設紹介] 施設運営と収入《その4》医療法人社団 東北福祉会 せんだんの丘 事務長 介護保険施設は,社会的な機能として常時定員の100%の利用があって当然なのですが,どこの施設でもさまざまな理由で利用率は低くなっています。そこで,いかに利用率の低下を招かないようにするかは,経営の安定と密接なかかわりを持ちます。今回は,施設運営と収入から(2)として,収入の減少の要因についてお話を深めていきたいと思います。 ◆介護保険の財源介護保険の財源は,サービス利用者による負担金と被保険者(第1号,第2号)の保険料,保険者である区市町村と都道府県そして国が公費(=税)によってそれぞれ一定の割合で負担することとされていますが,介護認定者数の増加や重度化によって必要とされる財源は,今後ますます増えていくことが見込まれています。積極的な介護予防によって,介護保険の財源をどの程度圧縮ないし分散できるかは未知数ですが,自己実現の喜びを得る上に必要なことであり,介護保険制度の“持続可能性を”高めることにつなげていきたいものです。 ◆報酬単位の改定介護保険制度は,2000年4月に始まり,2003年に第1回目の報酬改定,次回は2006年となっています。私たちサービス提供事業者は,サービス提供の実績を受益者である利用者からの負担金(10パーセント)として,また,国民健康保険団体連合会に対して介護給付請求(90パーセント)を行なって介護報酬として収入し,また,介護保険以外の収入等によって事業経営をしています。その事業経営を支える介護報酬は,サービス提供事業者による適正な介護サービス提供を前提とし,その実績を踏まえ,事業経営が成立するよう報酬単位が設定されてきました。介護報酬は,3年毎に見直しすることが定められていますから,施設経営に大きく影響受ける報酬単位の改定は,とても気になるところです。2003年の第1回目の報酬改定では,介護給付費は総額でマイナス2.3%,平均で居宅給付費がプラス0.1%,施設給付費がマイナス4.0%となりました。現在,2006年の改定に向けての作業が進められています。 ◆安定した経営のために せんだんの丘は,東北福祉大学のグループ関連法人ですが,その経営は,介護報酬を主として事業収入する医療法人社団です。“福祉に必要な医療の実践”のために「総合的なリハビリテーションの展開」を事業の理念としていることは,前号までの事例で一部をご紹介したところです。 ◆施設給付の減収 せんだんの丘では,1998年の設計案の時点において既にユニットケアの介護環境に着目してきました。グループケアのユニットとなっているため従来型の施設よりも面積増となり,その分,建設費コスト(償還額)も大きな施設となっています。また,職員の一人ひとりが利用者個々のQOLを適切にとらえていくためユニットを施設環境の整備だけにとどめず,リハ職員やケアワーカー,歯科衛生士など人員に関する基準にはない職種や所定を上回る人員体制をとっています。 外在的要因
内在的要因
利用者に起因する要因
このような要因を排除する不断の努力は,単に収入を落とすということだけではなく,より多くの方に利用していただくという本来の社会的機能を念頭に置かなければなりません。 次回は,介護報酬と介護コストの理解へと進めてまいります。 |