2020/02/06 福祉心理学科

【学び】3?4年生合同研究発表会を実施 / 社会心理学ゼミ

2月5日に社会心理学ゼミ3?4年生合同研究発表会(担当:吉田)が、ステーションキャンパスの演習室4にて開催されました。

3年生はゼミや心理学実践研究実習において取り組んだ研究について、4年生は卒業研究の成果について20分程度の発表を行いました。

今年も、物理的な刺激接触と不安低減効果の関連、人々の世界観が選択的夫婦別姓制度に対する態度やAI面接の結果受容に及ぼす影響、友人関係における葛藤解決方略が対人行動に及ぼす影響、死の恐怖が規範逸脱者の評価に及ぼす影響など、社会心理学の幅広いテーマについて実証的な研究成果が報告されました。発表会には1?2年生や、他ゼミから4年生も参加しました。


学生の声

4年生 『発表を通して、人に伝えるために自分の理解を深める必要があること、研究を進めている時には気づかなかったり、見落としてしまったことがあることに気が付きました。また、今回、自分では思いつかなかった発想や疑問に触れることができたので、口述試問までに考えていきたいと思いました。また来年研究ができる3年生の皆さんが素直にうらやましいと思いました!』

3年生 『発表会の資料作りで、始めてその理論を知る人にもわかるように考えながら作るのが難しかったです。発表は緊張しましたが、多くの人に聞いてもらえて良かったです。』『皆が面白いテーマを題材としていて、その人の価値観や問題意識に向き合うことができました。』

2年生 『心理学研究法などの授業で学んだ検定がどのように使われるのか、改めて知ることができました。仮説不支持の理由は大切だということも改めて知ることができました。』

1年生 『2年後、自分もこのような発表ができるように頑張りたいと先輩方の研究を見て思いました。』『普段の生活や社会問題と結びついたテーマでどの研究もとても興味深かったです。』

※感想は抜粋です。




福祉心理学科では卒業論文の口述試問が2月10日(月)に行われます。研究発表会は、4年生にとっては口述試問対策になり、参加した後輩たちにとっては研究構想のよい参考になったのではないかと思います。

なお、2月17日(月)に『365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@元年度 福祉心理学科研究発表会』が323教室で行われます。心理学実践研究実習に取り組んだ3年生の発表と、4年生による卒業研究?ゼミ研究発表が行われます。実習やさまざまなゼミにおける研究成果を知ることができる貴重な機会ですので、福祉心理学科の学生はぜひ参加してください。発表会の詳細は、EduTrackの「お知らせ」でご確認ください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp