2018/06/14 教育学科
【学科報告】リエゾンゼミⅠ「大学でのよりよい学びのために」
6月13日、リエゾンゼミⅠ?27組は、大学でのよりよい学びのために「レポートの書き方」を学び、さらにブックリーディングを行いました。
はじめに、「レポートの書き方」の詳細について、プリントを基にして解説がありました。高校生までの小論文と大学でのレポートとの違いや見やすい書式の作成方法など、基本的な事柄を学びました。これから数回に分けて、レポートを仕上げていく予定です。
また、後半には、2回目となるブックリーディングを行いました。前回は全体での交流を行いましたが、今回はそれぞれ読んできた本について、同じグループのメンバーに伝えることにしました。読んだ本の概要やそれに対する意見を交換し合いながら、学びのひとときを過ごしました。
これからレポート作成にしてもブックリーディングにしても回数を重ねて、大学におけるよりよい学び方として身に付けることが期待されます。
感想
〇レポートの書き方を学んでみて、気をつける点が多くあり、書くのにとても時間がかかりそうだと感じました。何回も書くことで、上達することができるようにしたいと思います。
〇入学前のレポートの時にいっぱい書いていたのですが、改めて書き方について教えてもらい、これから気を付けながら書きたいと思います。
〇論理的に話すことや文章を組み立てることは苦手ですが、これからの人生において必要なことだと思うので、頑張りたいと思います。
〇本があるおかげで、電車の中の時間が有意義に過ごせます。ありがたいです。
はじめに、「レポートの書き方」の詳細について、プリントを基にして解説がありました。高校生までの小論文と大学でのレポートとの違いや見やすい書式の作成方法など、基本的な事柄を学びました。これから数回に分けて、レポートを仕上げていく予定です。
また、後半には、2回目となるブックリーディングを行いました。前回は全体での交流を行いましたが、今回はそれぞれ読んできた本について、同じグループのメンバーに伝えることにしました。読んだ本の概要やそれに対する意見を交換し合いながら、学びのひとときを過ごしました。
これからレポート作成にしてもブックリーディングにしても回数を重ねて、大学におけるよりよい学び方として身に付けることが期待されます。
感想
〇レポートの書き方を学んでみて、気をつける点が多くあり、書くのにとても時間がかかりそうだと感じました。何回も書くことで、上達することができるようにしたいと思います。
〇入学前のレポートの時にいっぱい書いていたのですが、改めて書き方について教えてもらい、これから気を付けながら書きたいと思います。
〇論理的に話すことや文章を組み立てることは苦手ですが、これからの人生において必要なことだと思うので、頑張りたいと思います。
〇本があるおかげで、電車の中の時間が有意義に過ごせます。ありがたいです。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp