2025/05/12 共生まちづくり学科 産業福祉マネジメント学科
講義「社会起業フィールドワーク」:経営者?起業家目線で社会課題を学ぶ
5月9日、共生まちづくり学科の科目「社会起業フィールドワーク」で、本学非常勤講師の渡邊智仁先生(ぱんぷきん株式会社 代表取締役)、早坂祐哉先生(株式会社Giver Link(ギバーリンク)代表取締役)による講義が行われました。
渡邊先生からは、介護サービス提供事業者の経営者の視点から、高齢者が抱える生活上の課題や様々な課題について具体的なお話をいただきました。早坂先生からは、介護事業者のテクノロジー導入支援サービスを提供する事業の起業家としての視点から、課題発見から解決サービスの構想?実現のプロセスについてリアルなお話をいただきました。
今回の講義で、現場(地域)の最前線の課題意識を学ぶことができました。今後、石巻でのフィールドワークも予定しています。授業を通じて、学生の目線で高齢者の地域生活に関わる課題の発見、解決方策の構想に向けて学びを深めていきます。
渡邊先生からは、介護サービス提供事業者の経営者の視点から、高齢者が抱える生活上の課題や様々な課題について具体的なお話をいただきました。早坂先生からは、介護事業者のテクノロジー導入支援サービスを提供する事業の起業家としての視点から、課題発見から解決サービスの構想?実現のプロセスについてリアルなお話をいただきました。
今回の講義で、現場(地域)の最前線の課題意識を学ぶことができました。今後、石巻でのフィールドワークも予定しています。授業を通じて、学生の目線で高齢者の地域生活に関わる課題の発見、解決方策の構想に向けて学びを深めていきます。


