2025/05/16 共生まちづくり学科 情報福祉マネジメント学科

視線入力アートブックを寄贈いただきました

社会福祉法人あいの実様より、重い障がいを持つ子どもたちの視線入力を活用して制作したアートブック「GAZE ART BOOK」 を共生まちづくり学科へ寄贈いただきました。
当日は、あいの実様より絵の制作者の一人である三浦さんをはじめ、久保専務理事、アートディレクターの方々にご来学いただき、高橋講師へアートブックを贈呈いただきました。その後、本学におけるコンピュータを活用した支援に関する学びの場などを見学していただきながら、支援についての情報交換などを実施いたしました。
寄贈いただきましたアートブックについては、さっそく約90名の学生が受講する講義において、支援技術の活用によって生まれる効果と必要性の事例として紹介させていただきました。また、今後も継続的に支援技術を活用する意義などを伝える教材として活用させていただきます。

今回の寄贈は、2024年に東北福祉大学東口キャンパスにて実施した視線入力に関するミニセミナーにて、三浦さんと本学にて障害のある方への支援技術について研究?教育を行っている高橋講師(共生まちづくり学科)との出会いをきっかけとして実現したものなります。
三浦さん、久保専務理事より高橋講師へ寄贈する様子
三浦さん、久保専務理事より高橋講師へ寄贈する様子
学内の支援機器を学ぶ教室を視察する様子
学内の支援機器を学ぶ教室を視察する様子
寄贈された本を講義にて紹介している様子
寄贈された本を講義にて紹介している様子