2025/07/15 ボランティア 芹沢銈介美術工芸館
芹沢銈介生誕130周年記念 特別講座を開催しました
学園創立150周年、そして芹沢銈介生誕130周年を記念し、7月12日(土)に仙台駅東口キャンパスにて特別講座を開催しました。
講師には、美術工芸史家であり、芹沢銈介研究の第一人者である濱田淑子氏をお迎えし、芹沢が思う東北の魅力についてお話をいただきました。
講座終了後は、参加者の皆様に1階ギャラリーミニモリで開催中の企画展【芹沢銈介生誕130周年記念Ⅱ「美しきものへー芹沢染紙研究所の仕事ー」】をご覧いただきました。
講師には、美術工芸史家であり、芹沢銈介研究の第一人者である濱田淑子氏をお迎えし、芹沢が思う東北の魅力についてお話をいただきました。
講座終了後は、参加者の皆様に1階ギャラリーミニモリで開催中の企画展【芹沢銈介生誕130周年記念Ⅱ「美しきものへー芹沢染紙研究所の仕事ー」】をご覧いただきました。
この記事に関するお問い合わせ
- ※この記事や地域におけるボランティアや地域連携等に係る取り組みついてご意見やお問合せはこちらまで
地域創生推進センター生涯学習ボランティア支援課(ボランティア担当) - 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3321
- FAX:022-766-8835
- E-Mail:volunt@tfu.ac.jp