2024/11/15 PR課

東向陽台中学校1年生 11名が訪問学習で来てくれました

11月15日、富谷市立東向陽台中学校1年生11名が訪問学習として来学しました。

キャリア教育の一環で県内自主研修の一つとしての訪問学習です。
東向陽台中学校1年生の6人のグループと5人のグループで、それぞれ自分たちが調べた交通手段で来校しました。
今回は社会福祉学科の阿部利江先生の「福祉の仕事を広く捉える」講義を受講しました。

大学はどんなところなのかの説明や、東北福祉大学での学び方、ふくしとは何かや、授業に基づく実践活動などを行いました。
実践活動のグループワークでは、スライドと画用紙やペンを使用し、授業に取り組みました。

【講義の一部抜粋内容】
ふくし とは...
だんの らし あわせを目指す
だんの らしのくみを創る(つくる)

そのために、人と人、人と社会がつながる?人を知る、人とかかわる ことが大切
捉える?気づく力と、伝える?伝わる力を身につける。
人とのコミュニケーションは、人との関わりあいにより発展するという充実した内容でした。

その後に行われた、社会福祉学科 阿部利江先生へのインタビューでは「講義の準備内容はなんですか?」「教員のやりがいは何ですか?」などの質問がありました。

生徒さんの感想
斎藤燦翔さん「勉強のしかたが中学生と大学生では違うことを教わりました。模擬講義ではコミュニケーションついて学び、文字よりも対面で伝えることの大事さを教わりました」
外角英志さん「大学でどんなことをするかやコミュニケーション力をつけるのが大切だという内容が、とても分かりやすくて充実した講義でした」

またみなさんと会える日を楽しみに待っています。

阿部利江先生の講義を真剣にきく生徒さん
阿部利江先生の講義を真剣にきく生徒さん
メラビアンの法則を用いた実施授業の様子
メラビアンの法則を用いた実施授業の様子
グループで話し合う様子
グループで話し合う様子
意思疎通のグループワークを行う様子
意思疎通のグループワークを行う様子
言葉で絵を伝え、書く様子
言葉で絵を伝え、書く様子

関連リンク

 現在は小学生、中学生問わず、学校訪問を随時受け入れております。

この記事に関するお問い合わせ

広報部PR課広報担当
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3345
FAX:022-233-3113
E-Mail:koho@tfu.ac.jp