2025/04/03 広報部PR課

365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@7年度入学式が挙行されました

365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@7年度入学式が4月3日、本学国見キャンパス福聚殿で執り行われました。
大学院は通学制の総合福祉学研究科の博士、修士課程、教育学研究科、通信制の修士課程合わせ36人。学部は編入生を含め、総合福祉学部で783人、共生まちづくり学部は139人、教育学部は286人、健康科学部は334人で、合計1,578人が新たな仲間入りをしました。

式辞を述べる千葉学長
式辞を述べる千葉学長
千葉公慈学長は「ご入学誠におめでとうございます。今年は、明治8年に本学園が創立して、150周年を迎える大きな節目となります。新入生の皆さんは、誠に記念すべき特別な年に入学されました。これは実に稀有な機縁であり、その長い伝統とゆるぎない実績が、皆さんを力強く後押ししてくれることでしょう。どうぞ安心して勉学に、研究に、そして部活動に邁進してください」と式辞を述べました。

次に、平井正道理事長が「ご入学おめでとうございます。将来社会に出られる皆さんにとって、本学で身につけた知識と人を思いやる心、その他サークルやボランティア活動など経験すべてが皆さんの糧となり、多様化する社会情勢、人々が抱える様々な課題の解決に立ち向かっていくための自身のよりどころとなるものと確信しております」と祝辞を述べました。
祝辞を述べる平井理事長
祝辞を述べる平井理事長
来賓の佐藤宗幸客員教授からは「ご入学おめでとうございます。積極的に様々なことに挑戦し、悔いのない大学生活を送られるとともに、皆さんの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます」と祝辞をいただきました。

在学生代表の社会福祉学科3年テコンドー部の岡崎陽向さんは「大学生活は皆さんにとって無限の可能性を秘めた時間です。得られるものがたくさんあります。積極的に行動し、たくさんのことを学び、経験してください」と歓迎のメッセージを贈りました。

新入生代表の宣誓は社会福祉学科の三浦広大さんが務め「ともに学び成長し、誠実な人間としての品格を備え、社会の発展に貢献することを誓います」と力強く宣誓文を読み上げました。

入学式を終えた新入生たちは、学科ごとガイダンス会場に移動し貸与パソコンを受け取りました。4月7日から始まる授業に備えて今週は各種ガイダンスを受ける予定です。
祝辞を述べる佐藤客員教授
祝辞を述べる佐藤客員教授
在学生代表でメッセージを贈る岡崎さん
在学生代表でメッセージを贈る岡崎さん
新入生を代表し宣誓文を読み上げる三浦さん
新入生を代表し宣誓文を読み上げる三浦さん

当日の様子

この記事に関するお問い合わせ

広報部PR課広報担当
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3345
FAX:022-233-3113
E-Mail:koho@tfu.ac.jp