TFU実学臨床研究セミナー実行委員会
終了 第40回TFU実学臨床研究セミナー:福祉専門職における感情労働への対応
- 2024/12/19(木)
- Zoomによるオンライン開催
- 時間
- 18:30~20:00
- 参加費用
- 無料
- 対象
- 福祉等関係専門職の方、その他学び直しを考えておられる方
2024年度年間テーマ:つながりをつくる~社会的な排除から社会的包摂への実践~
【ワンテーマ講座】第40回テーマ:福祉専門職における感情労働への対応
■第40回セミナーの趣旨:
まず、「感情」の一般的意味と心理学でいうところの「感情」の違いと共通性について理解していただき、どうして「感情」は起こるのかについての説明を行う。基本的な事を踏まえたうえで、「感情労働」とは何なのかについて掘り下げていくことにする。そこでは「感情疲労」をはじめ、さまざまな問題が生じているのである。特に福祉業務に携わる人たちにとって、「感情労働」における「共感疲労」は大きなメンタル的問題を引き起こすことになる。その最たるものが、「バーンアウトシンドローム」と「うつ病」である。ここでは時間の関係もあり、「バーンアウトシンドローム」のみを取り上げ、チェックリストを行っていただきながら、個の問題の意味と対応について検討を行うことにする。
■講師:
渡部 純夫 (東北福祉大学総合福祉学部福祉心理学科 教授)
まず、「感情」の一般的意味と心理学でいうところの「感情」の違いと共通性について理解していただき、どうして「感情」は起こるのかについての説明を行う。基本的な事を踏まえたうえで、「感情労働」とは何なのかについて掘り下げていくことにする。そこでは「感情疲労」をはじめ、さまざまな問題が生じているのである。特に福祉業務に携わる人たちにとって、「感情労働」における「共感疲労」は大きなメンタル的問題を引き起こすことになる。その最たるものが、「バーンアウトシンドローム」と「うつ病」である。ここでは時間の関係もあり、「バーンアウトシンドローム」のみを取り上げ、チェックリストを行っていただきながら、個の問題の意味と対応について検討を行うことにする。
■講師:
渡部 純夫 (東北福祉大学総合福祉学部福祉心理学科 教授)
第38回セミナー 『累犯?障害者支援を通しての包摂社会を考える』の様子
お問い合わせ
TFU実学臨床研究セミナー実行委員会
Tel 022-717-3359 Fax 022-301-1293
E-mail kenkyu-seminar@tfu.ac.jp
※Tel & Faxは東北福祉大学?実学臨床教育推進室(事務局)につながります(平日8:30~17:30のみ 土日?祝日不在)
Tel 022-717-3359 Fax 022-301-1293
E-mail kenkyu-seminar@tfu.ac.jp
※Tel & Faxは東北福祉大学?実学臨床教育推進室(事務局)につながります(平日8:30~17:30のみ 土日?祝日不在)