キャンパスハンドブックとQ&A
2024 CAMPUS HANDBOOK&SCHEDULE DIARY
2023年度まで「学生手帳」を作成して全学生へ配布していましたが、2024年度からPDFデータでの公開となりました。
ダウンロードしてご活用ください。UNIVERSAL PASSPORTのリンク一覧からも確認できます。
?学年暦?授業日程?年間スケジュール
?各種証明書の発行について
?キャンパスマナー?モラル
?学生総合相談
?災害時の対応?安否確認システムについて
?各キャンパスのMAP 等
ダウンロードしてご活用ください。UNIVERSAL PASSPORTのリンク一覧からも確認できます。
?学年暦?授業日程?年間スケジュール
?各種証明書の発行について
?キャンパスマナー?モラル
?学生総合相談
?災害時の対応?安否確認システムについて
?各キャンパスのMAP 等
Q&A
施設を利用したいときは
学生支援課にある所定の用紙「施設使用願」に必要事項を記入し、利用日の7日前までに学生支援課まで届け出てください。教室の貸し出しは原則として17時45分?21時、H-one館は8時30分?21時までとします。
備品?物品を借りたいときは
学生支援課にある所定の用紙「物品借用願」に必要事項を記入し、利用日の7日前までに学生支援課に届け出てください。
現住所や電話番号を変えたときは
速やかに「UNIVERSAL PASSPORT」により学籍情報変更申請してください。大学からの大切な連絡ができなくてみなさんに不利益が生じる場合もあります。
改氏名?本籍地?保証人?保証人住所を変更したときは
戸籍抄本を添えて学生支援課へ届け出てください。(保証人住所変更時のみ戸籍抄本は必要ありません。住所が確認できる運転免許証の写し等を持参してください)
JRの通学定期券を購入したいときは
JR定期券の購入を希望する際には、学生支援課にて「通学証明書」の交付を受けてください。証明を受けた後、学生証を持参のうえ定期券発売所で購入してください。
仙台市営バス?宮城交通バス?仙台市営地下鉄の通学定期券を購入したいときは
学生支援課にて「通学証明書」の交付を受け、学生証持参のうえ定期券発売所で購入してください。発売窓口は仙台駅、泉中央駅、八乙女駅、勾当台公園駅、長町南駅、仙台駅前西口バスプール、交通局定期券発売所です。
通学定期券とは
通学定期乗車券は、現住所から大学までの最短区間を通学するためのものとして販売されます。したがって、通学以外の目的での購入はできません。
学割証がほしいときは
学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)は、学生の修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的として実施されている制度です。乗車区間が100kmを超えるJR線を利用する場合に発行します。発行は1号館1階教務課及びステーションキャンパスにある「自動発行機」を利用して交付を受けてください。1人年間10枚まで発行可能で、発行には学生証が必要です。10枚を超える場合は、各窓口にご相談ください。
電話による伝言や呼び出しについて
家族?友人等からの電話の取り次ぎや、呼び出しには、一切応じていません。学生の住所?電話番号などのプライバシーに係る問い合わせなどにも、一切応じていません。緊急用件の場合は、学生支援課から本人の携帯または保証人に直接連絡します。
落し物をしたり拾得したときは
学内では、貴重品を含め、たくさんの拾得物が年間500件以上届きます。なくしたり落としたりしたときは、まず学生支援課に問い合わせてください。拾得した場合も学生支援課へ届出てください。
奨学金をうけたいときは
日本学生支援機構、東北福祉大学、地方公共団体及び民間育英団体等の奨学金制度があります。詳細は「奨学金制度」をご覧ください。
アルバイトを紹介してほしいときは
Fショップで、寄せられたアルバイト求人から学生にふさわしいアルバイトを選んで紹介しています。アルバイトを希望する学生は「Fショップ窓口」へ申し出てください。
サークル?クラブに入りたいときは
大学HPに掲載してある「課外活動」ページを参照し、各クラブへ直接申し込みをしてください。
休学を希望するときは
病気療養、またはその他の理由で欠席期間が3か月を越える場合は、医師の診断書を添付のうえ休学許可願を学生本人と保証人連署のうえ提出してください。なお、休学が許可された場合、休学期間は在学年限から除外されます。休学期間中は保証人の責任で状況報告書を提出しなければなりません。教務課に申し出てください。
退学の手続きをしたいときは
自主退学は再入学の権利を有します。病気や進路変更、その他の理由により自主的に願い出る退学で、保証人連署の退学願を提出し承認された場合、退学が認められます。教務課に申し出てください。
学部?学科を変えたいときは
1年次または2年次修了時で、他学科へ転科したいときは、教務課へ問い合わせ、申し出てください。なお、転科希望者は、1年次修了の者は 卒業用件31単位以上、2年次修了の者は62単位以上取得見込みで、かつ、3月上旬に実施される転学科試験(外国語、基礎教養科目、小論文、面接)に合格 しなければなりません。また、転学科試験は、欠員の生じた学科のみに限って行われます。
除籍になるのはどんな場合
学納金未納、在学年限8年経過、休学期間4年経過、長期間消息不明等の場合、除籍となります。
自分の成績を確認したいときは
4年次以外は3月に当年度の成績を個別に配布します。なお、証明書自動発行機からも発行されます(学生証が必要)。4年次は当年度2月末に個別に教務課で配布します。
教科書や参考書はどうする
履修科目決定後、学生便覧、シラバスを参考にして国見堂等で購入し受講することになります。問い合わせは国見堂または担当教員に確認してください。
授業担当教員と連絡を取りたいときは
専任教員の場合は、研究室を直接訪問してください。兼任教員の場合は、授業当日に兼任教員控室(2号館1階)または授業終了後に直接教室で連絡してください。なお、個人的な連絡先等は一切教えることはできません。
休講について
学生にはUNIVERSAL PASSPORT(ユニバーサルパスポート)でお知らせしていますので毎日確認してください。
授業を欠席するときは
授業を欠席する場合は、UNIVERSAL PASSPORTから欠席届をプリントアウトし、欠席理由を記入して授業担当教員に提出してください。
公認欠席に該当する場合は、UNIVERSAL PASSPORTから公認欠席願(様式1)をプリントアウトし、必要事項を記入して期限までに担当事務局へ提出してください。その後の手続きについては担当事務局に確認してください。
公認欠席に該当する場合は、UNIVERSAL PASSPORTから公認欠席願(様式1)をプリントアウトし、必要事項を記入して期限までに担当事務局へ提出してください。その後の手続きについては担当事務局に確認してください。
定期試験を欠席したときは
正当な欠席事由がある場合、追試験の手続きを指定期間内に教務課で行ってください。
学生証について
学生証は、東北福祉大学の学生であることを証明する身分証明書ですので、常に携帯してください。詳しくは、学生証の注意事項を確認してください。なお、学生証は1年ごとに更新する必要があります。
定期試験で学生証を忘れたときは
学生証不携帯の場合、試験を受けることができません。学生証を忘れないように注意してください。忘れた場合は、学生支援課で当日の「仮学生証」の発行手続きを受けてください。「仮学生証」は当日のみ有効となります。
学内で盗難に遭ったときは
学内で盗難にあった場合、直ちに学生支援課へ届け出てください。キャンパス内は誰でも自由に出入りが可能ですので、貴重品は持ち歩くよう心がけてください。
進路や人間関係など悩んでいるときは
学生相談室(2号館1階)で様々な悩みの相談に対応しています。気軽にご相談ください。
病気やけがで困ったときは
随時、健康管理課(2号館1階)または予防福祉クリニック(ステーションキャンパス2階)で相談?応急処置?診察、病院の紹介等を行っています。
学生証を紛失または破損したときは
直ちに学生支援課窓口に届け出て「学生証再発行」の手続きをしてください。
学生総合補償制度適用の手続きをしたいときは
学生は日常生活における怪我?賠償等に適用される「学生総合補償制度」に加入しています。なお体育会加盟部員は学生総合補償制度の他に「スポーツ傷害保険」にも加入しています。けが等をした場合、Fショップ窓口で手続きしてください。
不当な請求を受けているときは
ダイレクトメールや電話で不当な請求を受けている場合は、速やかに学生支援課に相談してください。
事件?事故等に遭った場合や学費等経済問題の相談について
学生生活の中で、事件?事故等に遭った場合や学費等経済問題、その他学生生活で困ったときは学生支援課に相談してください。学費に関しては、ファイナンシャルプランナーも相談に応じています。
学生の個人情報保護に関する取り組みについて
学生個人情報、学生個人情報の利用目的について、大学HPの学生生活ハンドブック『CAMPUS』内の「学生個人情報保護に関する取り組み」に掲載していますので、ご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ
- 学生支援センター 学生支援課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3314
- FAX:022-301-0606
- E-Mail:gakusei@tfu.ac.jp