日本学生支援機構奨学金(大学院生)

日本学生支援機構奨学金は、大学院進学に際して高度の研究能力を有した者が経済的理由により修学をあきらめることのないよう支援することを目的として国が実施する制度です。従来の貸与奨学金に加えて365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@6年度より制度が始まった「授業料後払い制度」について、本学では365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@7年度4月入学者より実施予定です。

奨学金の種類、貸与額等

種 類 月額 学力基準
第一種奨学金 (無利子貸与) <修士課程>
50,000円?88,000円から選択
<博士課程>
80,000円?122,000円から選択
大学等?大学院における成績が特に優れ、将来、研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な能力を備えて活動することが認められること。
第二種奨学金 (有利子貸与) <修士?博士課程>
50,000円?80,000円?100,000円?130,000円?150,000から選択
①または②のいずれかに該当すること。
①大学等?大学院における成績が優れ、将来、研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な能力を備えて活動することが認められること。
②大学院における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められること。
入学時特別増額貸与奨学金(一時金) 入学時申請に限り100,000円から500,000円までの間で10万円単位で額を選択可能  ※4月入学者は春(一次採用)にて申込みが必要
利率 A:利率固定方式(貸与終了時に決定した利率が、返還完了まで適用)
B:利率見直し方式(貸与終了時に決定した利率を、おおむね5年ごとに見直しされる利率で返還)

※ A?Bより選択。卒業あるいは退学した翌日から月単位で利息が計算されます。
  いずれの方式も利率に上限(年3.0%)があります。
種 類 出願資格 学力基準
緊急採用(第一種) 生計維持者の失職、破産、事故、病気、死亡など、もしくは火災?風水害などの災害により家計が急変し、緊急に奨学金が必要となった場合に適用となります。 定期採用と同様の基準
応急採用(第二種)
※ 予期せぬ家計急変の場合は随時申請が可能です。奨学金担当者と面談のうえ申請対象となるか確認します。

家計基準

家計の判定は、本人及び配偶者の年収?所得金額から規程で定められた特別控除額(家族構成、家庭事情などにより異なります)を差し引いた金額(認定所得金額)が、日本学生支援機構で定められた収入基準額以下であることが必要となります。年収?所得は申請年度の前年収入額が選考対象となります。

新規募集時期(在学採用)

大学院生の新規募集は原則毎年、春および秋に行います。募集に関するお知らせは学内情報システム「UNIVERSAL PASSPORT(ユニパ)」で行いますので、案内を見逃さないよう注意してください。

申請から採用までのスケジュール(一次採用の場合)

募集案内 4月上旬
申込手続き 書類提出およびインターネットによる申込-4月下旬から5月上旬
推薦者決定 5月中旬~6月中旬
採用者決定 7月上旬~8月上旬
※日程は予定です。採用審査に時間がかかる場合があります。
※第一種奨学金採用者は4月分から交付となります。
※第二種奨学金採用者は希望により4月分まで遡って交付を受けることができます。
※修業年限を越えている学生は申請不可です。


大学院修士段階における「授業料後払い制度」について

365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@6(2024)年度より、国の施策により、大学院修士課程を対象に「授業料後払い制度」が創設されました。東北福祉大学大学院では、365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@7(2025)年度入学生からを対象に導入予定です。本制度は、経済的に厳しい状況にある学生等が、進学?修学を断念することがないよう、在学中の授業料を国が立て替え、返還は卒業?修了後の所得に応じて「後払い」とする仕組みです。本学での申請方法の詳細等は、各入学試験の合格者に対して、別途ご案内いたします。

 「授業料後払い制度」は授業料支援金と生活費奨学金を無利子で貸与し、修了後に所得に応じて返還する制度です。
授業料は、日本学生支援機構から大学に直接振り込まれ、対象者の授業料に充当されるため入学手続き時の資金負担が減少します。
あわせて、生活費奨学金として月額20,000円または40,000円の貸与を受けることができます。(生活費奨学金のみの貸与は不可)

授業料支援金 私立:最大776,000円 ※本学(通学生)の場合:478,000円(年額)
生活費奨学金 月額20,000円、40,000円から選択(受けないことも可)
家計?学力基準 第一種奨学金と同様の基準
貸与終了後の返還方法 所得に応じて返還額を決定(所得連動返還方式)
保証制度は「機関保証」のみ(「人的保証」は選択不可)
授業料支援金と生活費奨学金を合わせて返還
【利用検討の際の注意点】
? 授業料以外の入学金や施設費等は、後払い制度の対象にはなりません。
? 第一種奨学金を利用した場合は、後払い制度を利用できません。(併用不可)
? 機関保証への加入が必須となり、保証料が差し引かれます。
?特に優れた業績による返還免除制度の利用も可能です。

「後払い制度」の申請を希望する場合

大学院入学試験の合格通知書に同封する「授業料後払い制度」の案内書類をご確認ください。
申請を希望する場合は下記の申請書をダウンロードし、本学指定先に送付してください。
●提出締切日:各入試の合格者入学手続き期間内
 ※期間内にご提出いただけなければ受付できませんのでご注意ください。

特に優れた業績による返還免除について

大学院で第一種奨学金の貸与を受けた学生であって、貸与期間中に特に優れた業績を挙げた者として日本学生支援機構が認定した人を対象に、その奨学金の全額または半額を返還免除する制度です。
学問分野での顕著な成果や発明?発見のほか、専攻分野に関する文化?芸術?スポーツにおけるめざましい活躍、ボランティア等での顕著な社会貢献等も含めて評価し、学生の学修へのインセンティブ向上を目的としています。
貸与終了時期にUNIVERSAL PASSPORTに案内を掲示しますので、希望学生は内容を確認のうえ大学に申請してください。大学長から推薦された人を対象として、日本学生支援機構の業績優秀者奨学金返還免除認定委員会の審議を経て決定されます。

この記事に関するお問い合わせ

学生支援センター 学生支援課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3314
FAX:022-301-0606
E-Mail:gakusei@tfu.ac.jp