With TOP > VOL.42 MARCH 2007 > 

VOL.42 MARCH 2007

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【5月科目修了試験のご案内】

【春期スクーリングIII?V

【通信制大学院コーナー】

【4月新入生の方へ】

【お知らせ】

【卒業と資格?免許状取得のために】

【3月卒業者からのメッセージI

【ひろば】

【お知らせ】

住所変更の届出のお願い

 住所を変更された方は,必ず通信教育部にも書面で届出をお願いいたします。届出用紙は冊子版『With』巻末にもございます。転居届は,郵便局ならびに可能ならばお近くのヤマト運輸にもお願いいたします。

クレーム対応窓口について

 通信教育事務室に勤務する教職員,およびレポート添削やスクーリングを担当する教員においては,学生の方々が円滑に学習に励むことができるように陰ながら尽力している所存ではございますが,残念ながら多様な要望を有する学生の方々からのすべてのご要望にはおこたえできないのが現状です。また,事務的なミスをおかさないよう細心の注意を払っておりますが,ミスがゼロにはなっていないのも現状です。
 万一,担当した教職員の対応で納得いく解決ができないとお感じの場合は,東北福祉大学 通信教育部長(寺下)あて,文書(郵送?FAX?電子メール)にて具体的にお申し出いただければ,調査のうえ回答させていただきますのでご利用ください。なお,回答を希望する場合は,学籍番号?氏名?連絡先を明記してください。

郵送 〒981-8522 仙台市青葉区国見1-8-1
東北福祉大学 通信教育部長  行
FAX 022-292-8012

不明点は遠慮なくお問い合わせください

 学習上何かお困りのこと,不安なことなどがございましたら,通信教育部まで,電話?FAX?電子メール?郵送などでご遠慮なくお問い合わせください。電子メールの場合は,冊子版『学習の手引き 2007』p.12記載のアドレスへお願いいたします。

1つ前のページへこのページの先頭へ