With TOP > VOL.42 MARCH 2007 > 

VOL.42 MARCH 2007

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【5月科目修了試験のご案内】

【春期スクーリングIII?V

【通信制大学院コーナー】

【4月新入生の方へ】

【お知らせ】

【卒業と資格?免許状取得のために】

【3月卒業者からのメッセージI

【ひろば】

【お知らせ】

 4月生の方はまもなく新年度。ピカピカの教科書を手に新鮮な気持ちで学習をお進めいただくことを願っています。進級にあたっての不明な点はご遠慮なく通信教育部までお問い合わせください。


『学習の手引き』『レポート課題集(1?2年次)』『レポート課題集(3?4年次)』送付しました

 在学生の方には,3月7日に『学習の手引き』『レポート課題集(3?4年次)』を発送しました。また,2,3日遅れて3月10日までに『レポート課題集(1?2年次)』を発送しました。届いていない方は通信教育部までご連絡をお願いいたします。
 ご留意いただきたい点は,下記のとおりです。

  1.  『学習の手引き』は毎年お送りしません。数年間使用していただきますので,ご注意ください。
  2.  これまで在学生の方は2005年版?2006年版のどちらかを所持していたわけですが,『学習の手引き 2007』では全学生に共通の冊子となっています。そのため,p.44?54の開設授業科目一覧は自分の入学年度のものをまちがいなく参照してください(ただし誤植があります。申し訳ございませんが,誤植箇所は訂正のうえご覧ください)。
  3.  今後『With』などでの参照ページは,『学習の手引き 2007』で表示いたします。また,『学習の手引き 2007』では2005年版?2006年版から表現が変更になっている箇所もございます。大きく変更された記載の内容は,これまで『With』などでご案内してきたことですが,何か自身が行う際には『学習の手引き 2007』でそのことの記載があるページをご参照ください(例:「追加履修登録」を行う際には,『学習の手引き 2007』で「追加履修登録」が掲載されている箇所を目次や巻末の索引などで調べてご一読ください)。
  4.  レポート課題が変わった科目について,2007年版の『レポート課題集』到着後は新しい課題で提出していただいて結構です。ただし,旧課題で学習を進めている方は今回課題が変わった科目も変更後1年半(2008年9月末まで)は『レポート課題集2006』課題で解答することもできます。

1つ前のページへこのページの先頭へ