2022/10/25 医療経営管理学科

救急救命士課程の概要2022

医療経営管理学科の救急救命士課程の概要を紹介します。

救急救命士とは

人の命を助けたい。あきらめずに行動できる使命感や責任感が求められる仕事

傷病者に対して救急車などで救急救命処置を施し、速やかに病院に送り届けることを目的とした国家資格

n救急救命士制度は平成3年に発足

n病院前救急体制の変化と充実
l特定行為の拡大(心肺機能停止前の重度傷病者に対する静脈路確保及び輸液、血糖測定並びに低血糖発作症例へのブドウ糖溶液の投与)
lメディカルコントロール体制の整備など

n病院内で、医師による診療開始前の段階からチーム医療の様々な業務を担う

 

救急救命士による医療機関内での業務の拡大

救急救命士による医療機関内での業務の拡大
救急救命士による医療機関内での業務の拡大
シミュレーション実習の様子
シミュレーション実習の様子

東北福祉大学の学びの特徴

国見キャンパス
国見キャンパスの通学の様子
建学の精神「行学一如」は、自分のため、そして人のために生きるには、「知識」か「技術」のどちらかでなく、「理論と実践」を一体化した「人間力」を身に着けることを目指さなければならないという指針です。

社会福祉士、教師、看護師、作業療法士、理学療法士、医療事務など、将来、人や地域と関わる仕事を目指す多様な人材との、様々な出会いのなかで、人間力を磨きます。

4年間で情報処理やドクターズクラークなどの多様な資格が取得できます。

4年間の余裕のあるカリキュラムの中で、資格取得だけではない学生生活を送ることができます。また4年制大学を卒業することで、消防の採用の区分は、地方上級職となります。


救急救命士有資格者数の推移

救急救命指数の推移
総務省消防庁では救急車に同乗する救急救命士の常時1名の確保を推進しています。将来的には、乗車人数を2名体制とすることが議論されています。

救急救命士を運用している消防本部は、全国726消防本部のうち725本部で、その運用率は99.9%です。救急救命士資格を取得している消防隊員は年々増加しています。

救急救命士を運用している救急隊数は、全国の救急隊 5,270 隊のうち 99.4%(対前年比 0.1 ポイント増)に当たる 5,241 隊(同 63 隊増)となっており、年々増加しています。
(365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@2年4月1日現在。総務省消防庁『365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@2年消防白書』第2章より)

東北福祉大学の「救急救命士課程」の特徴

東北で唯一、4年制大学で救急救命士の国家試験受験資格取得が可能

学生の声

救急救命士課程3年 津田剛志さん(石巻工業高校出身)(2021年現在)
救急救命士課程3年 津田剛志さん(石巻工業高校出身)(2021年現在)
高校3年間、柔道部に所属していました。柔道は、大会などで怪我をして救急車で搬送されてしまうというケースがあって、その時に救急救命士という仕事のことを初めて知りました。柔道で学んだ、人を守るために何かをするという志が活かせるのではないのかと考え、救急救命士の仕事に就きたいと思いました。
できれば大学で救急救命士のことを学びたいと思っていたので、いろいろな学校を調べました。2つ上に姉がいるんですが、姉も東北福祉大学の救急救命士課程に在籍していました。姉から話を聞く中で課程のことを詳しく知り、「よし、ここにしよう!」と決めました。

大学の授業ではシミュレーション実習という科目は、救急救命士課程だけにあります。その授業で救急救命士が行う医療行為、2年生の場合は機材を用いての気道確保などの練習をするんです。そういった実際に救急救命士が行っている活動の練習ができる授業は、特に印象深い授業でした。

基礎的に365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@なところは、佐藤先生、髙野先生に、「現場ではこういう感じだ」ということを福田先生に教えていただいているので、基礎的なことと実践的なことの両方を、専門の先生に学べるという意味で、レベルが高いところで勉強することができているな、と思っています。

「救急救命士課程 津田剛志さんインタビュー」

救急救命士課程のカリキュラム

救急救命士課程は定員制です。定員は25名(365体育投注_365体育备用网址-【唯一授权牌照】@5年から35名)です。1年終了時の救急救命士に必要な科目の成績で選抜します。
消防官志望の場合の科目履修?試験対策などの流れ
消防官志望の場合の科目履修?試験対策などの流れ
医療機関志望の場合の科目履修?試験対策などの流れ
医療機関志望の場合の科目履修?試験対策などの流れ

DATA

国家試験合格状況?取得可能な主な資格

救急救命士国家試験合格状況グラフ
救急救命士国家試験合格状況グラフ

取得可能な主な資格

n  救急救命士国家試験受験資格

n  ドクターズクラーク(医師事務作業補助技能認定試験)医師の事務作業を補助するための資格

n  メディカルクラーク(医師事務技能審査試験)医療事務として必要な資格

n  マイクロソフト?オフィススペシャリスト(MOSWordExcelPowerPointAccess

n  ITパスポート試験 ICTに関する技術的な知識の他、経営分析などについての知識を幅広く証明する国家試験

n  健康運動実践指導者 運動生理学や医学的な基礎知識に基づいた健康運動指導を行うための資格

n  防災士 取得すると地域社会の防災リーダーとして様々な活動が可能となる

主な就職先

n  消防:仙台市消防局、横浜市消防局、秋田市消防本部、石巻地区広域行政事務組合消防本部、郡山地方広域消防組合消防本部、塩谷広域行政組合消防本部、大崎消防本部、盛岡地区広域行政事務組合消防本部、東京消防庁

n  警察:警視庁、宮城県警、秋田県警、岩手県警

n  医療機関:仙台オープン病院、仙台徳洲会病院、社会医療法人大和会

n  その他:一般企業


教員メッセージ

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp