News
2023/05/12
荒木 草太 助教らの共同研究が「Gait & Posture」に掲載されました
2023/05/07
理学療法学専攻学生がバスケットボール検診に参加しました
2023/01/06
理学療法学専攻2年生がOSCE(客観的臨床能力試験)にチャレンジ!
2022/12/21
eスポーツを活用したフレイル予防並びにデジタルデバイド解消に関する成果報告会
2022/12/02
保健看護?リハビリテーション?福祉心理学科で合同授業を行いました
2022/11/09
「JENESYS2022」日中青年研究者オンライン交流に参加しました
2022/11/02
梅津雄志助手(筆頭)、浮田徳樹講師(共同)が「第32回東北作業療法学会の学会長賞」を受賞しました
2022/10/31
仙台元気塾 見学体験実習
2022/10/20
実践実習Ⅰにおける臨床実習指導者会議を実施
2022/10/18
日本作業療法学会に教員?学生が参加しました。
2022/09/26
籔脇教授が最優秀論文賞と優秀演題賞を受賞(共同発表)/第56回日本作業療法学会
2022/09/22
【経過報告】eスポーツを活用したフレイル予防並びにデジタルデバイド解消に関する体験会の終了
2022/09/05
作業療法学専攻の学生が『24時間テレビ45「愛は地球を救う」』のイベントで 体験イベントのボランティアを経験
2022/07/08
『リエゾンゼミⅠ』にて専攻内の交流を深めました
2022/07/06
作業療法学専攻1年生がドッジボール大会を行いました
2022/04/22
「高齢者のフレイル予防及びデジタルデバイド解消に向けた産官学連携協定」を4者で締結
2022/04/15
リエゾンゼミⅠの授業がスタートしました!
2021/12/24
理学療法学専攻2年生が実技試験を受けました