「グローバルな視点」に関連する学修の支援

グローバルな視点で問題解決できる人材の育成

今日、経済、環境、食糧、文化、疾病、犯罪、福祉、教育、看護、医療などが国境をこえた問題になり、日本の価値観、文化観だけでは解決できない複雑な問題になっています。また、外国人住民が増加しており、日本人も外国人も、価値観?文化観の違いを認め合いながら、ともに学び、協働し、誰もが安心や幸せ、生きがいを感じることができる多文化共生社会や多文化協働をめざした地域づくりが自治体によって進められています。そのため、これからの社会では、多文化について学び、多文化、多民族の中で日本人としてのアイデンティティをもってコミュケーションができ、互いに考えや気持ちを理解し、意見を適切に主張できる能力を身につけることが必要です。また、今後、グローバル化はますます進み、ヒト?モノ?情報の国際的な移動が活発になり、複眼的な思考で問題を発見?解決することが求められるようになります。

本学は、国際社会の発展への貢献を使命の一つとして掲げており(学則第1条)、グローバルな視点で問題解決できる人材の育成に力を入れています。

「異文化コミュニケーション力」と「国際?グローバル化」に関連する科目

本学は、留学や国際交流はもとより、国際ボランティア活動や海外インターンシップなども積極的に支援しています。また、本学では、「異文化コミュニケーションプログラム」やTOEICなどの外国語資格検定試験の対策も行っているため、グローバル社会で必要とされるコミュニケーション力が身につくようにカリキュラムが構成されています。詳しくは、本学ホームページの「国際交流センター」のサイトをご覧ください。なお、総合福祉学部と総合マネジメント学部、健康科学部医療経営管理学科では、国際協力や多文化共生社会の地域づくりにも携わる「社会貢献活動支援士」の受験資格を取得することができます。

本学は、「国際?グローバル化」に関連する学修にも力を入れています。多くの充実した科目を開講し、履修を推奨しています。各学科では、次の科目について履修できます。なお、語学については総合基礎教育のカリキュラムを、英語に関する教職科目については教育学科のカリキュラムをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp