With TOP > VOL.35 MAY 2006 > 

VOL.35 MAY 2006

【学習サポート】

【卒業者からのメッセージ】

【現場から現場へ】

【6月科目修了試験のご案内】

【夏期スクーリングI?IIのご案内】

【通信制大学院コーナー】

【お知らせ】

【卒業と資格?免許状取得のために】

【卒業者アンケート】

【ひろば】

【夏期スクーリングI?IIのご案内】

介護概論 スクーリング申込み方法

 「介護概論」は,高等学校福祉科教諭免許状を取得する方が「介護実習」を受講する際に必要な最低限の技術を身につけていただくために,スクーリングの開講をしています。また,介護実習室の教室定員が50名であることから,受講定員制で実施いたします。
 2年生以上の希望者は冊子版『With 35』巻末のハガキを利用して,5月30日(火)必着で申込みをお願いいたします。
 なお,高等学校福祉科教諭免許状の取得を希望する方で,介護技術に自信のない場合は,介護概論のスクーリングを受講するようにしてください(原則として「介護実習事前指導」スクーリングまでに)。

科目名 教員名 S単位 コマ数 配当学科 受講料
介護概論 後藤美恵子先生 2 12 福専 教B 心B 20,000円
9月開講時間割 9/8 10:40?17:20  9/9 9:10?17:20
9/10 9:10?14:20
12月開講時間割 12/22 10:40?17:20  12/23 9:10?17:20
12/24 9:10?14:20
会 場 東北福祉大学 国見キャンパス 3号館2階320教室

※9/8?10,12/22?24のどちらか1回,3日間連続で受講してください。

1 受講者決定手続き

  1.  申込み時点でこの科目の履修登録をしていない方は申込みができません。
  2.  高等学校福祉科教諭免許状の取得を希望する方は,第一希望の日程で全員受講できます。
     前述のように,福祉科教諭免許状の取得を希望する方で介護技術に自信のない方は,スクーリングを受講するようにしてください。
  3.  2.以外の方は,抽選で受講できるかどうかを決定させていただきます。抽選の優先順位が高いのは,「社会福祉士」の取得を第一希望としている方,または介護技術を真摯に身につけたいと思う方です。
     また,同一条件の場合5月30日(火)現在でレポート提出数の多い方を優先する場合があります。
  4.  申込みは5月30日(火)必着ですが,先着順ではありません。

2 受講申込みハガキ記入要領

 冊子版『With 35』巻末の「介護概論スクーリング受講申込みハガキ」に必要事項を記入して5月30日(火)必着までにお出しください。

  1.  9/8?10,12/22?24のどちらかしか都合がつかない方は,第1希望のみに○をつけてお出しください。
  2.  9/8?10,12/22?24のどちらでも都合がつく場合は,どちらかを第1希望,もう一方を第2希望として,お出しください。
  3.  「受講を希望する理由」の欄には,該当するものに○をつけてお出しください。介護技術を身につけたいと思う方は,「3 その他」に○をし,理由を記してください。

3 受講許可通知など発送予定

  1.  スクーリングを受講できる方は「受講許可証」を,残念ながら抽選にもれた方にはその旨を6月10日(土)までにご連絡します。
  2.  この科目の受講料は,実技?演習科目扱い(1単位あたり10,000円)とさせていただきますので,20,000円となります。
  3.  受講料納入依頼書は6月16日(金)までにお送りさせていただきます。
     納入期限は6月30日(金)です。納入期限までに入金のない方は受講を辞退したものとさせていただきます。
  4.  欠員が出た場合は,追加募集をいたします。

4 スクーリング講義概要

 本講義では,社会福祉の基本理念を踏まえた上で,人としての尊厳を重視した生活支援のあり方についての理解を深めることを主眼におきます。授業は,講義形式と実技演習形式で構成されます。
〈講義〉
 (1) 生活支援における介護の目標,役割,機能および,介護の実践性と職業倫理についての理解
 (2) 生活支援を展開する上での専門職としての基本的知識?専門技術の理解
〈実技演習〉
 (1) 介護実践技術の基本目標,介護観についての理解
 (2) 生活支援の展開における基本介護の意義,理論的背景に基づいた介護技術の理解
 実技演習では,介護技術の実際を授業展開しますので,活動できる服装できてください。また,「介護概論」テキストでは,あまり触れられていませんので,「介護技術」に関する関連文献を読まれてスクーリングに臨まれれば,より理解が深まると思います。

1つ前のページへこのページの先頭へ