teacher.css teacher.css teacher.css

健康科学部医療経営管理学科

医療経営管理学科の教員紹介

    • 舩渡 忠男

      舩渡 忠男ふなと ただお

      教授 健康科学部学部長

      研究分野
      臨床検査医学、遺伝子医学      
      教員業績

      国家資格など

      医師

      担当科目

      臨床医学総論、人体構造?機能論、医療概論、医療機関実習、卒業研究、演習Ⅰ、演習Ⅱ、演習Ⅲ、特講(医師事務作業補助業務)、特講(医療機関準備講座)、臨床医学各論Ⅰ、臨床医学各論Ⅲ

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      毎朝、ウォークマンを聴き、ノルディック?ウォーキングを行い、ダンベル体操をします。朝食はシリアルとヨーグルトと毎日同じメニューです。仕事に向かう車の中では、お気に入りの曲を大音量で聴きます。夜、ゆっくり読書をして、ジャズを掛けながら風呂に入ります。休みの日は、クロスバイクに乗り、映画館でお気に入りの映画を観、Kスタでは楽天を応援し、スタバでコーヒーを飲みます。最近、観葉植物の手入れをしています。

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      モットー
      「成功」の定義:『成功とは、他人の権利を尊重し、社会正義に反することなく、自ら価値ありと認めた目標【願望】を、黄金律に従って一つひとつ実現していく過程である』。ナポレオン?ヒル著「思考は現実化する」は、成功の哲学として何度も繰り返し熟読している本です。成功するためにはどうすればよいのか、常に考えています。

      学生にお勧めの本?映画
      『神様のカルテ』:24時間?365日対応で働く若い内科医の話です。患者と向き合うことはどういうことか考えさせられます。これから医療を目指す君たちに一読を勧めたい。
      『白い巨塔』:医学界、とくに大学病院の医局のことをそう呼んでいます。昔映画がありましたが、最近テレビでのドラマがDVD化されています。医学の世界をいろいろと考えさせる大作です。原作も読み応えがあります。

    • 冲永 壯治

      冲永 壯治おきなが しょうじ

      教授 医療経営管理学科 学科長

      研究分野
      内科学、老年医学、呼吸器病学、認知症学、災害医療学
      教員業績

      インタビュー

      国家資格など

      医師、産業医

      担当科目

      臨床医学各論(Ⅰ、Ⅴ)、医療概論、こころとからだのしくみA?B、解剖生理学、リエゾンゼミⅡ~Ⅳなど

      趣味?特技?マイブーム

      大学のサークル活動でバードウォッチングを始め、以来ずっと楽しんでいます。季節や場所(生息環境)によって見られる鳥種がガラリと変わるので、遠方の出張の際などではできるだけ時間を作って、その土地の野鳥を見るようにしています。

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      「犬も歩けば棒に当たる」何もしないと何も起こりません。ぼーっと生きていないようにしたいものです。

      高校生へメッセージ

      「大学生時代」は人生で最も楽しい時期ではないでしょうか。この貴重な時間をどのように充実させるか。それを学友とともに東北福祉大学で実現させましょう!

      この鳥は「ミサゴ」といって、魚を主食とする大型の猛禽類で、河川/湖沼や海岸にて普通に見られます。空中からダイナミックに水面にダイブする様子は迫力満点です。
      この鳥は「ミサゴ」といって、魚を主食とする大型の猛禽類で、河川/湖沼や海岸にて普通に見られます。空中からダイナミックに水面にダイブする様子は迫力満点です。
      この鳥は「ミサゴ」といって、魚を主食とする大型の猛禽類で、河川/湖沼や海岸にて普通に見られます。空中からダイナミックに水面にダイブする様子は迫力満点です。
      この鳥は「ミサゴ」といって、魚を主食とする大型の猛禽類で、河川/湖沼や海岸にて普通に見られます。空中からダイナミックに水面にダイブする様子は迫力満点です。
      東日本大震災の時は気仙沼市立病院に勤めていました。これはその時に撮ったものです。大型の漁船が何隻も流され、重なるように上陸していました。そしてその後の復興の早さには眼を見張るものがありました。
      東日本大震災の時は気仙沼市立病院に勤めていました。これはその時に撮ったものです。大型の漁船が何隻も流され、重なるように上陸していました。そしてその後の復興の早さには眼を見張るものがありました。
      東日本大震災の時は気仙沼市立病院に勤めていました。これはその時に撮ったものです。大型の漁船が何隻も流され、重なるように上陸していました。そしてその後の復興の早さには眼を見張るものがありました。
      東日本大震災の時は気仙沼市立病院に勤めていました。これはその時に撮ったものです。大型の漁船が何隻も流され、重なるように上陸していました。そしてその後の復興の早さには眼を見張るものがありました。
      この表彰盾は日本肺癌学会で頂いたものです。肺癌治療の研究のプレナリー発表で、この成果はNew England Journal of Medicineという科学雑誌に掲載されました。
      この表彰盾は日本肺癌学会で頂いたものです。肺癌治療の研究のプレナリー発表で、この成果はNew England Journal of Medicineという科学雑誌に掲載されました。
      この表彰盾は日本肺癌学会で頂いたものです。肺癌治療の研究のプレナリー発表で、この成果はNew England Journal of Medicineという科学雑誌に掲載されました。
      この表彰盾は日本肺癌学会で頂いたものです。肺癌治療の研究のプレナリー発表で、この成果はNew England Journal of Medicineという科学雑誌に掲載されました。
    • 河村 孝幸

      河村 孝幸かわむら たかゆき

      教授

      研究分野
      スポーツ科学、運動療法、予防医学
      教員業績

      国家資格など

      健康?体力づくり事業財団認定 健康運動指導士
      日本心臓リハビリテーション学会認定 心臓リハビリテーション上級指導士
      米国スポーツ医学会認定 Clinical Exercise Physiologist

      担当科目

      医療概論、病弱者の心理?生理?病理、運動障害と予防?救急処置、人体構造?機能論、行動科学、健康運動の理論と実践Ⅰ、身体運動科学、身体運動科学演習、臨床医学各論Ⅷ、ヘルスマネジメント論、e-ヘルスケア論、健康運動指導実習、プロジェクト実践活動IB、リエゾンゼミⅠ~Ⅳ

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      趣味は走ること。より速く、より遠くへ。自らの老いと子どもの成長を見つめるのが面白く、授業のヒントにもなっています。

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      Life Goes On、Que Sera, Sera?青山美智子さんの短編小説「お探し物は図書室まで」など

      高校生へメッセージ

      学ぶことでモノの見え方や感じ方が変わってきます。健康や医療に関する学びや実践をとおして、自分をアップデートしてみませんか。そうすれば、歩むべき道がきっと見つかるでしょう。

    • 坪川 宏

      坪川 宏つぼかわ ひろし

      教授

      研究分野
      生体情報学
      教員業績

      担当教科


      医療概論、臨床医学各論Ⅳ(神経系?感覚系)、災害情報論、など。

      ゼミ紹介


      坪川宏ゼミの紹介  

      趣味?特技?マイブーム


      料理(特に中華)、温泉めぐり(最近はさっぱり???)、ソフトテニス(中学~大学)

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など


      いまやらねば いつできる、わしがやらねば たれがやる」
      (人間は思ったら直ちに実行せねばいけない。考えただけではやったことにもならず、消えてしまうものである。そして、『わしがやらねばたれが やる』と自分で覚悟すること。 これが人間の努力を確実にするものである。)
      平櫛田中(ひらくし でんちゅう、彫刻家、1872~1979百歳を超えてなお現役として活躍した日本彫刻界の巨匠)の名言です。

      学生にお勧めの本?映画
      菊池 誠 著 「若きエンジニアへの手紙」 工学図書

    • 山口 政人

      山口 政人やまぐち まさと

      教授

      研究分野
      環境衛生学、微生物学、食品科学、地域協創に関する実践研究
      教員業績

      担当科目

      微生物学、食と生活、環境の科学、医療機関実習事前指導、医療機関実習、特講(診療情報管理講座)、コミュニケーション基礎演習、労働衛生実習、公衆衛生学、リエゾンゼミⅠ~Ⅳ

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      自然の中で遊ぶこと、動植物と親しむ、家庭菜園、温泉旅行

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      好きな言葉:初心忘るべからず。人生は一本道。
      お勧めの本:新幹線お掃除の天使たち「世界一の現場力」はどう生まれたか(遠藤功著)

      高校生へメッセージ

      4年間でたくさんの出会いを経験してください。人との出会いだけでなく学問や研究、書物、思想、趣味など今後の人生を豊かにするための大切な事柄への出会いも待っています。それには足を一歩前へ踏み出す勇気が大事です。そのお手伝いができればと思います。

    • 渡部 芳彦

      渡部 芳彦わたなべ よしひこ

      教授

      研究分野
      地域医療福祉、口腔健康管理、被災経験の語り部
      教員業績

      国家資格など

      歯科医師

      担当科目

      生物学の基礎、生命の科学と倫理、公衆衛生学、成人保健、医学?医療用語、労働衛生実習、コミュニケーション基礎演習、医療機関実習事前指導、医療機関実習、リエゾンゼミ

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      水泳、スキー、スケート、DIY、キャンプ

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      好きな言葉:人間万事塞翁が馬
      好きな作家:三浦綾子、重松清、浅田次郎

      高校生へのメッセージ

      若いときの挫折や絶望は大きなチャンスです。よい師やメンターを求めてください。そして、自分をコツコツ磨く中で、かけがえのない友達やパートナーを探してください。

    • 太田 晴美

      太田 晴美おおた はるみ

      准教授

      研究分野
      災害医療、医療経営、人材育成
      教員業績

      インタビュー

      国家資格など

      看護師、救急救命士、防災士

      担当科目

      医療管理各論Ⅰ、救急車搭乗実習、シミュレーション実習Ⅰ、災害看護学、リエゾンゼミⅠ、震災伝承学(次世代塾講座)、実践的防災学

      趣味?特技?マイブーム

      犬とお出かけ

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      REACH もう一歩、達成できる!

      高校生へメッセージ

      人との出会いやつながりを大切にすることで、自分の可能性が広げられるチャンスになります。他人も自分も大切にするとは、どういうことか一緒に考え、実践していきましょう。

    • 齋藤 昌宏

      齋藤 昌宏さいとう まさひろ

      准教授

      研究分野
      健康スポーツ学、健康科学、健康福祉
      教員業績

      国家資格など

      健康運動指導士、国際ノルディックウォーキング連盟ナショナルトレーナー

      担当科目

      身体活動と健康、健康運動指導論、健康運動の理論と実践Ⅱ、健康運動指導実習、スポーツA、労働衛生実習、医療概論、エゾンゼミⅠ、リエゾンゼミⅡ、リエゾンゼミⅢ、リエゾンゼミⅣ

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      ノルディックウォーキング、スキー、ディズニーリゾートに関すること、旅行?ドライブ、車に関する情報収集、オーディオ

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      モットー:和而不流(和して流れず) 高校時代の寮の寮訓です。協調し「和」を大切にするけれども、信念をしっかり持ち、いたずらに妥協したり「流されない」こと。
      好きな言葉:好奇心はいつだって新しい道を教えてくれる(ウォルト?ディズニー名言集より)
      お勧めの本:前刀 禎明 著 「人を感動させる仕事 ~僕がソニー、ディズニー、アップルで学んだこと~」 大和書房
      水野 彌一 著 「一つのことに一流になれ!—スポーツはビジネスだ 目標は「勝つ」ことだ」 毎日新聞社

      高校生へメッセージ

      いきいきとした生活を営むためには、世代を問わず、健康であること、健康寿命の延伸が求められます。健康づくりや介護予防の運動を通して、人生100年時代について一緒に考えていきましょう。

      スナップショット

      授業中のスナップ
      授業中のスナップ
    • 佐藤 達也

      佐藤 達也さとう たつや

      准教授

      研究分野
      神経発生学
      教員業績

      インタビュー

      担当科目

      医療概論、人体構造機能論、医療統計I?II、人口統計?保健統計、医療機関実習、特講(診療情報管理講座)、リエゾンゼミI-IV

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      ピアノ演奏(ジャズ)。ときどき行うライブ活動を楽しみにしています。

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      「虚無を掻き集めて形作られたものは虚無ではない」(三木清「人生論ノート」より)
      大学生のときに、出会った言葉です。この言葉の真の意味を私は理解していないのかもしれませんが、なぜか心にすっと入ってきたのを覚えています。

      高校生へメッセージ

      東北福祉大学で共に学びましょう! 待っています!

      スナップショット

      ピアノの前で
      ピアノの前で
    • 水本 匡起

      水本 匡起みずもと ただき

      准教授

      研究分野
      地域防災学、地形学、自然災害科学、自然地理学、変動地形学(活断層)
      教員業績

      インタビュー

      国家資格など

      東北大学 博士(理学)、防災士、社会貢献活動支援士、第3級アマチュア無線技士

      担当科目

      リエゾンゼミⅠ、リエゾンゼミⅡ、リエゾンゼミⅢ、リエゾンゼミⅣ、災害概論、科学の成果と未来(地理)、地理学の基礎、災害復興支援論、実践的防災学、災害伝承学?次世代塾講座、特講(震災伝承学?次世代塾講座)、観光地理Ⅱ、東北学、社会貢献学入門

      ゼミ紹介

      趣味?特技?マイブーム

      里山の写真を撮ること。山登り。無線(JO7DNC)。デイキャンプ。カフェ巡り。学生と楽しくおしゃべり。美味しい日本酒を飲むこと。海外旅行(東南アジアを中心に)。

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      大学で真剣に学ぶと『優しい人』になることができます。世の中で、この「優しさ」ほど、強く、そして美しいものはありません。学問を通して得られる「本当の優しさ」とは?流行や時代によらない本質とは?人として本当に大切なものは?大学時代の貴重な時間を有効に使って、ぜひ自分なりの答えを見出してください。そして、生涯を通して、「他」を知り、「己」を知って、いつでも「他に優しくできる人」になってください。

      高校生へメッセージ

      大学は資格だけを取得する場ではありません。東北福祉大学で真剣に学問や研究に取り組むことにより、誰もが幸せに生きることができる世の中を創造することができます。皆さんも東北福祉大学に入学して高い教養と有機的知識を身に付け、「AIには到底届かない問題解決能力」を獲得してください。それがすなわち、かけがえのない「あなたのオリジナリティー」となります。授業やゼミを通して、ぜひ一緒に色々なことを探求していきましょう!

      スナップショット

      講演会
      講演会
      講演会
      講演会
      NHK出演
      NHK出演
      NHK出演
      NHK出演
      ゼミ生と一緒に
      ゼミ生と一緒に
      ゼミ生と一緒に
      ゼミ生と一緒に
    • 野原 正美

      野原 正美のはら まさみ

      助教

      研究分野
      災害看護
      教員業績

      インタビュー

      国家資格など

      看護師(救命救急センター)、災害看護専門看護師、防災士

      担当科目

      シミュレーション実習Ⅰ?Ⅳ、病院実習Ⅰ?Ⅱ、リエゾンゼミⅠ、災害看護論

      趣味?特技?マイブーム

      スポーツ観戦(最近はあまり行けていけていませんが、いろいろなスポーツを見るのが好きです)

      高校生へのメッセージ

      大学の4年間では様々な人や出来事との出会いがあると思いますが、それらが自分を成長させるきっかけにもなります。1つ1つの出会いを大切に大学生活を送ってほしいと思います。一緒にがんばっていきましょう。

    • 福田 理絵

      福田 理絵ふくだ りえ

      助教

      研究分野
      女性のキャリア 消防職員のキャリア 救急救命士のキャリアなど
      教員業績

      インタビュー

      国家資格など

      救急救命士

      担当科目

      シュミレーション実習Ⅰ~Ⅳ、病院実習Ⅰ?Ⅱ、救急車搭乗実習、救急医学総論、救急処置法、リエゾンゼミⅠ

      趣味?特技?マイブーム

      手芸?洋裁、お菓子やパン作り、1人旅

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など

      Planned Happenstance(計画された偶発性)

      高校生へメッセージ

      将来の目標に近づくためには、様々なことに関心を持ち取り組むことが大切です。自分の好きなこと興味あることだけではなく、ちょっと難しいことや好きではないことにも挑戦することが自分の成長に繋がります。時には「失敗」も大切な経験になりますので、挑戦を恐れずに何事にもチャレンジしてみて下さい。

    • 髙野 拓哉

      髙野 拓哉たかの たくや

      助手

      研究分野
      救急医療
      教員業績

      国家資格など


      救急救命士

      担当教科


      救急医学総論?シミュレーション実習Ⅰ?病院実習Ⅰ?病院実習Ⅱ?救急車搭乗実習

      趣味?特技?マイブーム


      海外ドラマ?マラソン救護ボランティア?
      最近では救護ランナーを目指してランニングを始めました

      モットー?好きな言葉?お勧めの本など


      モットー:モニターを見るな患者を見ろ。訓練一生?救助一瞬
      お勧めの本?映画など:「シカゴ?フャイア」:アメリカのドラマになりますが、人命救助に命をかけるシカゴ消防局51分署を舞台に救急救命士、消防士たちの活躍を描いた作品になっております。

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp